きのう、楽しみに取っておいた息子からのホワイトチョコを
夫に食べられ、恨みつらみを書き残しました 笑
食べ物の恨みは恐ろしいんだぞ~~
夫が娘と購入したロイズのホワイトチョコがあったので
夫が食べていいよ、って。
自分は私の大切なチョコを全て食べたのに
食べていいのは数粒だって 笑
まぁ、別に全て欲しいわけじゃないけど
夫が食べる速さが尋常じゃない。
その日、私の大切なチョコを全て食べておいて(何回言う 笑)
また自分のチョコをほおばる…
めっっちゃ食べてない????
これって、身体に悪影響なのでは…。
最近、コストコ行くとお菓子とか買ってきちゃうから
お菓子があるとボリボリ食べてるし。
ケチで言っているんじゃなくて、
身体的に悪いのではないかしらってこと。
しかもお菓子、食べすぎなんじゃない??
って言っても、「食べてない」っていうの。
ご飯食べ終わった後に煎餅食べたりしてるし。
無自覚って怖い。
糖尿病一歩手前って事なのに
自分が気を付けないのはどうなの??
あぁ、もうお菓子は買わない!!!!
家にあったら食べたくなっちゃうよね
子どもたちにも、お父さんの前では
お菓子を食べないでって言おう。
そして、私も気を付けよう。