1ヶ月に一度の検診日でした。
心臓に水は溜まらなくなりましたが
黄砂のような血栓の兆候の症状は
一か月薬を飲んでも変わらずで
超音波で診てもらったら前回と同じで
黄砂のようなものがみられるうえに
白い霧のようなものがあり気になるとのこと。
血栓の兆候が変わらず出ているそうだ。
前回より悪化しているってことですか、
と聞いたらそうではないとの事でしたが
あまり良くないのかもしれません。
先生が血栓を散らす注射を毎日できますか?
と聞かれ、早朝なら毎日通えますと言ったら
いや、自分で打つの、って言われて
びっくりしました。
先生がやり方を教えてくれたのですが
迷ってていたら、サプリメントで一週間様子を見て
血栓の兆候の白い靄が切れなかったら
注射に切り替えることになりました。
その間にもし痙攣等あったら連絡してください
と言われました。
そんな事を言うということは状態は
良くないのでしょうね。
2時半頃に息子から電話が掛かってきました。
ソファに寝ていたのに突然飛び起きて
走り出しあおむけに倒れて痙攣していると。
急いで帰るとずっと鳴いており
呼吸も早かったです。
けれど、私が帰ったときは痙攣していませんでした。
すぐに病院へ電話しましたが休憩時間でアナウンスが流れつながりません。
オロオロしていたら看護師さんが出てくれました。
状態を話したら、足は引きずってないかとか
呼吸は荒くないかといくつか確認されて
(確認内容は忘れてしまいました)
それなら様子を見て足が動かないとかあれば
また電話してくださいとのことでした。
アナウンスが流れても番号が残るのでかけなおせるとのことでした。
それから30分ほどたって落ちついたので安心しました。
夕飯も朝食もご飯を食べたし横になって眠れているし
大丈夫そうです。
でも、いつ何があるのかわからないので
目は離さないで置こうと思います。
今回は、ほんとうに駄目なんじゃないかと思いました。
痙攣するって何かしら原因があると思うので
ほんとうに怖いです。
苦しまずに穏やかにいてくれることを
願うばかりです。