愛犬を病院へ連れて行きました。
薬を変えても咳が減らずでした。
咳がでてしまうと呼吸が苦しそうで
ガタガタと震えてしまいます。
とにかく、この咳を減らしたい。
喉に異物があるようなものだろうから
その喉にあるものを取り除くことができないのか
先生に聞いてみました。
まず内視鏡を持っている病院が少ない。
循環器が診られる医師が少なく
そのまま息を引き取る、というのが一番つらい。
都内の方に出ればいるとは思うがとのこと。
そして高齢なので麻酔をしたら目が覚めないとか
予後が悪くなる可能性が高い、と。
調べるだけならば、麻酔量も時間も少ないから
負担は少ないとのことなので、原因を調べてもらうだけでも
してもらった方がいい気がしている。
今の先生が紹介はします、とは言ってくれている。
けれど、近くで内視鏡持っている病院あって
そこに行ってしまってもいい気もしている。
しかし、愛猫は今後もお世話になるから
そんな不義理をしてよいものだろうか…。
さて、どうしようか。