釣り戸棚の整理、ふたたび。 | いっぽでも、前進.

いっぽでも、前進.

父と義母の介護(支援)のはなし、お金のはなし、日常のはなし、こどものはなし、、愚痴を吐き出してます。

吊り戸棚を以前に片していますが

再度見直しを。

 

 

 

 

 

1番下の段を今使っているお弁当箱を入れたい。

でも取り出しにくいので改善したい。

 

↓ここに普段使いのお弁当箱を置きたい。

 

 

100均で購入してあった取手付きの籠に

普段使いのお弁当箱をセット。

 

 

 

 

使うものだけ残そう。

いつか使うかも、って取っておいても使わないよね、

似たようなのも捨てよう。

 

 

夏になると食欲がなくなってしまう子どもたち。 

100均で可愛い小さなタッパー買って

 こちらにおかずを詰めておにぎりを

持たせています。 

 

おかずを入れるタッパーが小さくなったのでおかずも節約 笑

このほかに小さいタッパーに果物をつめて

おにぎりを持たせています。

毎朝作っているのに残されるのはやはりいい気分ではなくてあせる

 

 

 

保温のお弁当箱、4つもあって

今は使ってないけれど…

とりあえず息子と娘のを1つずつ残してみました。 

ちょっと高くて捨てられなかったお弁当箱も捨てました。

使わないものはもたない、そして購入前に 

よーーく考えることにしよう!

 

 

↓こんな感じに残しました!

使ってないものもまだあるのですが

今回は手放せなかった。

またの機会に整理したいと思います。

 

 

 

 

ずっと心がけているのだけど

収納するものは極力買わずあるもので片そうと思う。

それでも必要なら買おう。

 

 

 

にほんブログ村 家族ブログへ


にほんブログ村 家族ブログ ドタバタ家族へ

 

ブログランキング・にほんブログ村へ