病気になった愛猫の病院でした。
10日毎に通院しています。
体重は、5.9㌔ (前回は6㌔) もともと7㌔(2月頃)
血圧は、160 (前回は180)
不整脈を持っているので今回は正確な数字ではないけど160くらいとのこと。
抜いてもらった胸水は、75cc (前回は200cc ・前々回は250cc)
胸水が劇的に減ってます!!!!!
薬が効いているみたい。
呼吸が早い、痩せてきている、以外は元気。
最近は、短距離ですが走ったりしてるし
窓枠、ベットにも乗ってくるし(私のお腹の上に相変わらず乗って起こすやつ…)
ご飯なんて、ずっと欲しがってるくらい。
わんこにも噛み付いたりじゃれついたりしてます。
先生も驚いていました。
薬を少しずつ変えていって
いずれは利尿剤をなくすそう。
腎臓が悪いので利尿剤は相反する薬なので
辞めたいんだそう。
このまま胸水が溜まらなくなってくれば
診察も1ヶ月に1回に減らしましょう
とのこと。
薬は飲み続けなければならないけど。
10日起きに痛い思いするのはかわいそうだからって。
血圧測る機械を装着するより
水をぬく注射の方がおとなしくしてくれるんですよ
って教えてくださいました。
注射器を刺す方が痛いだろうに…笑
いい方向に向かってる!!!
よかった!!!!!!
次は10日後じゃなくて2週間後にしましょうね、
と先生に言われました 笑
それだけ経過がいいってことですね^^