モノシル、 | いっぽでも、前進.

いっぽでも、前進.

なにも考えずにここまで来てしまいました。
これからの人生きちんと向き合っていこうと思います。

 
モノシルという口コミサイトを運営しているという会社から
モノシルの公式レビュアーになりませんか、
とお誘いありこれは誰かれかまわず片っ端から声がけしてんだな??
って思ってアレコレ検索。
 
いまいちよくわからないけれど
2018年から立ち上げた企業らしく
娘に聞いてみたら聞いたことはある、とのこと。
モノシルは、「クチコミ見るならモノシル!国内最大級のクチコミ通販サイト」
というコンセプトを掲げて運営しているサービスです。
とのこと。

 

よーするに、自分で使ったことのあるものを

本音で口コミして!ってことなんだけど。

 
 
お誘いは正直うれしい!
でも、私、専門家じゃないし
わかった!
『公式』って言葉に惑わされてるんだな!
新手の詐欺かなんかなのかしら?
って思ったりしてさ 笑
 
 
モノシルを検索すると
肩書に専門家って謳ってる人の
記事がヒットしたりしてさ。
もちろん一般人もいましたよ、
けど若そうだしね。
あ、間違えましたね?とか思ったり 笑
 
 
いや、一般ぴーぽーの50代のおばさんが
いいのかな?  笑
そんな、えー!でも、気になる『公式』笑
 
 
 
とりあえずお誘い頂いたURLから登録してみた。
したら特に『公式』って印ないし
誰でも登録して口コミ書けるんじゃない?
うーーむ、
と悩むこと数日。
とりあえず口コミ書いてみようかな?
ってどこまでいってる、自分がいてさ。
え、わたし、
『公式』レビュアーとかって名乗っちゃう?
肩書書いちゃう??
なんかすごいなー、『公式』って言葉は!
魔力をもった言葉みたい・
 
 
せっかく登録したし投稿者さんの
口コミを見てみましょうかね。
いいものあったら買ってみよかなー。
って、少しワクワクしてたりして。
 
 
 

にほんブログ村 家族ブログへ


にほんブログ村 家族ブログ ドタバタ家族へ

 

ブログランキング・にほんブログ村へ