まぁ、ほんっと嫌われたものだ。 | いっぽでも、前進.

いっぽでも、前進.

なにも考えずにここまで来てしまいました。
これからの人生きちんと向き合っていこうと思います。

お義母さんの定期検診や買い出し、

生活費の管理をしているので
毎月会計報告しています。
 
 
lineで報告しているのだけど、
みんな見事に既読スルー。
そして地味に心をえぐられる
既読4のはずなのにいつも既読3です。
今までのblog読んで貰えればわかるけど
私、義弟嫁に嫌われているみたい 笑
 
義兄からlineくると既読4になるの、ふざけてる 笑
 
一度個人lineでグループは苦手で義弟に任せたので。
ってline貰った時に、既読になれば読んでくれたって
わかるから無理しないでって返信したので
考えすぎかもしれないけど、既読にしてやるもんか
で、未読スルーなのかなぁ?って思う。
 
 
嫌われた理由はおそらく、
お義母さんが入院中に廃業&引っ越すときに
夫と私だけで店舗を片していたので
自宅まで二人でするのは疲れ果ててしまっていたので
義弟夫婦にも片付けてもらったのですが
その時に義弟夫婦は自ら進んで洋服の片付けをしてたの。
 
お義母さんが、引っ越してから
あの洋服がないとか高い洋服ばかりないとか
私に聞いてきて、何度もここになければないって言ってたのだけど
ある時、洋服は義弟夫婦に片してもらったので私は知らないです
って言ったのを、おそらく義弟夫婦に言ったのだと思う。
○○さんが義弟夫婦に聞けっていうからとかそう言ってた、
とかって言ってる可能性が高い。
(夫もきっとそうだ、やりかねないって言ってます)
 
何度も何度も義弟夫婦に洋服の在処を聞いてたみたいだし。
そりゃあ何回も言われたら嫌になるよね、
ならさ、私も何度も何度も言われてるって思わないのかな?
あなたたちより会っている回数も時間も多いのにさ。
自分だけ、こんな言われて傷ついた、
とかなのかなー?チーン
 
 
法事にも来なかったし、
(法事に来ないのは本当にやばいと思う)
最初はお義母さんに会いたくなくて
法事欠席したのかと思ったけど、
相当嫌われてんなー
って思う。
大人としての常識を疑っちゃうよね 笑
 
 
私だって言いたい。
すきでお義母さんのことしてるわけじゃないし
すきでお金の管理して報告してるんじゃないって。
面倒なこと、私だってしたくないよ。
当たり前だって思ってほしくないよ。
義弟嫁みたいに知らん顔できたらどんなに楽だろうって思う。
 
 
もしかしたら私の思い込みかもしれないけれど
思い込みで片付けられないなぁ…。
 
 
私は私なんだって思うようにしてるけど
ときどき闇落ちします もやもや
 
 
ま、気持ち切り替えて頑張るしかないか…ショボーン
 
 
 

にほんブログ村 家族ブログへ

 

にほんブログ村 介護ブログ 親の介護へ

 

にほんブログ村 家族ブログ 貧乏家族へ

 

ブログランキング・にほんブログ村へ