親子喧嘩。 | いっぽでも、前進.

いっぽでも、前進.

なにも考えずにここまで来てしまいました。
これからの人生きちんと向き合っていこうと思います。

父の病院へは、姉妹3人で交代で連れて行ってます。

 
どうしても平等にならずにイライラするときもありますが、
仕方ないですね。
丸投げされるよりかはいいし。
 
 
で、先月は次姉の当番だったので
内科と耳鼻科へ。
で、本人の希望で耳鼻科で
補聴器の相談をしました。
 
 
特別給付金の10万が支給されるし
父の貯金から15万くらいまでなら
買おうって姉妹の間で決まっていました。
 
 
父は、そんなに高いのはいらない。
9800円くらいのでいいとか言い出し
そんな安いのだったら病院で相談しないで
通販で頼めばいいって何度も伝えてた。
なんか嫌な予感したのよね…。
 
 
みんなそうだけど、仕事休んでまでして 
連れて行ってるのに、いらないって言ってみたり
先生が言うから試着だけ、とか言い出して
姉は、ブチ切れましたガーン
 
 
帰りの車の中で大喧嘩したそうです。
もう、お互いにストレス溜まってるだろうし
父のことだから動くけれど、
どうしても会社を休んでるから
『やってやってる!!』って心のどこかで
思っちゃってるんだと思う。私を含めですが。
なのに、言うことコロコロ変わって
イラッとしちゃうのよね。
 
 
得にあねと父は合わないのかもしれない。
父は姉に厳しかったし、姉は言い方がキツいの。
だから、会話を聞いてるといつもヒヤヒヤしちゃう💦
昔はよくぶつかり合ってました。
 
 
しばらくは、姉は父に会いたくないって言ってるから
二人で回していくことになりそうです。
病院通いも増えてきているので、
うまく回していかないとストレスばかりで
キツくなってみんなが潰れてしまいそうえーん
 
 
けど。喧嘩できるほど元気ってことで 笑
 
 
 

にほんブログ村 家族ブログへ

 

にほんブログ村 介護ブログ 親の介護へ

 

にほんブログ村 家族ブログ 貧乏家族へ

 

ブログランキング・にほんブログ村へ