息子にイライラしちゃう。 | いっぽでも、前進.

いっぽでも、前進.

父と義母の介護(支援)のはなし、お金のはなし、日常のはなし、こどものはなし、、愚痴を吐き出してます。

息子、就活中です。

先日、第一希望の試験を受けて
1次試験が受かったのですが
合格通知に2次試験の案内と
必要な書類がかいてありました。
 
 
大学の成績票と卒業証明書が必要なのですが
届いてから何度か言っているのに
調べもせず申請もせずゲームばかりしています。 
連休中だったこともありますが・・
それにしても!!!ですゲロー
 
 
休日でも申請または準備すればいいのに
いくら提出が後日郵送でもいいとはいえ
1日でも早いほうがいいはず。 
 
 
これに限らずいつも必要なものを前日に言ったりするので
イライラします。
 
 
奨学金の支払いも今年からなのですが
支払って行けないので、延期手続きをしなければいけないのに
何か月も前から言っているのにギリギリでした。
連帯保証人は親になってるからいいけど
保証人を姉にたのんでいるので、
連絡が行ったり迷惑をかけたら悪いからって
何度も言ってるのに手続きしたのは締切日の2週間前くらい。
こっちも成人したいい大人に何度も言うのは嫌です。
 
 
ほんとうに、おばかさんになってしまいました。
ゲームばかりでもう病気です。
1次試験終わってから、自分の英語のスクールとバイト以外
一日中ゲームをしています。
バイトは週に2回程度で、もっと働けばいいのにプンプン
バイト代は、今回受けた試験のためのスクール代になっていて
英語のスクール代は、私と娘に借りています。
 
働きだしたら、働いていない一年間分の年金、
スクール代・英語のスクール代(私と娘に借金)、
奨学金二本。
こんなに支払あるのにどーするんだ。
借金まみれですよ。
 
学費を出してあげれてない親がいうのもなんですけどね笑い泣き
 
 
 
言っても動けない。
自分で予測して動けないようでは
社会人として役立たずになると思うのです。
あまり言いたくないのに何度も言ってしまう。
本人も言われて嫌だろうに、
だから自分で動いてほしい。
 
とりあえず本日動くようですが
やらなければいいのに私が調べたら
窓口に行かないと間に合わなそう・・・
うーーん、もどかしいし、イライラするプンプン
 
 
早く子どたちのことから、開放されたいなー。
 
 
 
 
本日の空晴れ
 
 
 
 

にほんブログ村 ライフスタイルブログへ

 

にほんブログ村 介護ブログ 親の介護へ

 

にほんブログ村 その他生活ブログ 夫に内緒の借金へ

 

ブログランキング・にほんブログ村へ