我が家は台風の被害はなく、
無事に朝を迎えました。
被害にあわれた地域の方々には
1日でも少しでも早く平穏な日々が
戻ってくることを願っています。
我が家は‥
庭の朽ちた木が1本倒れてしまいました。
姉宅が前で、折れた木が何かを壊す、
ということがなくて良かったです。
折れそうなの、確認しわすれました

小石とかブロックとか飛んでしまって
隣人宅のガラスでも割ってしまったら
大変だとブロックはかたしました。
家の周りのものを全て倉庫にしまい
倉庫の中のものも飛ばずで良かったです。
ただ倉庫が壊れないかと心配していました。
加害者になってしまうのは迷惑どころじゃないので‥。
今回のことで、
被災した経験のある友達3人から事前にlineで
アドバイスもらいました。
心配もしてもらって、有り難いなぁ‥って。
勉強になりました。
カップ麺はお水でも食べられるけど
冷たいので、焼きそばとかいいなぁ
って思った。
ウィーダーインゼリーもいいかな。
↓↓こちらは、検索でいきついたものです。
なにを用意したらいいのか、
なんの準備をしたらいいのか。
また参考にさせてもらって
準備しておこうと思います。
猫がいるので食物なんて悪戯されてしまうので
使っていないキャリーケースに日持ちするもの
道具を詰めておきたいと思います。
断捨離だと思って何年も使ってなかったガスコンロ。
ジモティにて処分してしまいってました。
これは必要ですね

落ち着いてきてお店に出てきたら買っておこうと思います。