驚いたお義母さんの金銭感覚。 | いっぽでも、前進.

いっぽでも、前進.

なにも考えずにここまで来てしまいました。
これからの人生きちんと向き合っていこうと思います。

お義母さんの話が続くけど‥

 
 
お義母さんの住まいのものを
ジモティーで掲載して取引があったので
私は行けなかったのですが‥
 
 
 
いま入院中の病院へ外出届けを出して、
お義兄さんと夫と3人で
今後の住まいのこととか
本人じゃないと解約できないもの、
受け取れないものの手続きをしてきましたグッド!
 
 
その中のひとつで、
地元じゃ有名な高級デパートで毎月積立をしていたのですが
少ない年金じゃ今後続けられないってことで
解約の手続きに行きました。
(口座の引き落とし止めるのは私が電話で手続きできた)
 
 
解約手続きがすんで返金してもらったので
眼鏡を作り直すこと、そして
しばらく洋服も買ってないので
洋服が欲しいってことでみてまわったら
ショウウィンドウに飾ってあったブラウスが気に入った様子。
50%OFFで安くなってるからコレが欲しいって
値札みたらン万円滝汗アセアセ
ブラウス一枚で、ン万円!!!!
50%OFFだからいいじゃない
って言ってて驚いたってポーン
 
 
お義兄さんと夫に怒られて辞めたらしいけど
年金だって月にしたら使える金額は数万円なのに
年金の約半分近くする価格の洋服が欲しいって
金銭感覚くるってる!!!!爆弾ガーン
どうやって生活していくつもりなんだろ。
子どもたちに生活援助してもらう気満々じゃんパンチ!
 
 
今まで湯水のようにお金を使い、
そんな調子で買い物してきたから
いま、貯金もないし札束
お義兄さんが沢山援助してきても
何も残ってないんじゃんブー
 
 
お義兄さん、母はどうにもならなくなるまで
何も言ってこないって言ってたけど
なんか感覚が麻痺してるよガーン
うちの親なんて援助してもらいたいなんて
一度も言ったことないよ、貧乏人だけど!!
 
 
普通、息子に援助してもらってたら
節約しようって気持ちがあって当たり前なんじゃないかな。 
少しでも援助してもらわなくていいように
節約しようとするのが普通感じゃないかな。
 
 
なんか、
色々とビックリだよガーン
 
 
お義母さん、しっかりしてよびっくり
 
 
 

にほんブログ村 ライフスタイルブログへ

にほんブログ村 ライフスタイルブログ ありのままの自分へ

にほんブログ村 その他生活ブログ 夫に内緒の借金へ
にほんブログ村

ブログランキング・にほんブログ村へ