ご近所の悪徳自動車整備工場のはなし。Part2. | いっぽでも、前進.

いっぽでも、前進.

なにも考えずにここまで来てしまいました。
これからの人生きちんと向き合っていこうと思います。

ご近所の悪徳自動車整備工場のはなし。Part1.

 

の続きですゲロー

 

 

ひどい車を父が買わされて、その車をもらった私。

自動車保険も、その自動車整備工場でお願いしていました。

 

 

自動車保険が来月に満了になるので、

いま我が家が入っている自動車保険にまとめて

父名義の保険を私名義にして等級を引き継ぎたいと思っていたので

その自動車整備工場にまとめしたいので引き継ぎます。

と伝えました。

したら、切っちゃっていいんだね?

って言うから、いじわる言ってるなぁ・・

と思いつつ、はい、引き継ぎます。って言ったのです。

 

 

現在、ネット保険に加入中なので

同じ保険の方が二台契約で安いだろうと思って

ネット・チャット・電話で問い合わせをしたならば

別居の父名義の自動車保険は等級が引き受けられない

とのことびっくり シラナカッタ―あせる

 

父が事故もしているので、

新規でもお引き受けできるかわかりません。

じゃあ、名義変更したら??

って聞いてもお引き受けできるのかわかりません。

って回答が。

ほんとかよーーーーーーチーン

新規なら、私か夫の名義で入るんだから

関係なくない????

 

 

いまいち保険って難しくてわからない・・。

 

 

入れないならば

嫌だけどえー

悪徳自動車整備工場(代理店)で更新か・・・

と、しぶしぶ連絡したら

 

 

なんと!!!!!

 

 

ビックリ!!!!!!!!

 

 

 

もう、解約しちゃったよぉ~キラキラ

 

 

 

って!!!

 

 

 

おぃ!!!!!

 

 

ビックリだよ!!!!!

 

 

なんていじわるな!!!!!

 

 

じゃあ、いま無保険なの???

って、敬語さえ忘れて聞き返したら、

 

満了日まで入っているんじゃないかなぁ?

 

って!!!!!!

 

なんてのんきなの!!!!

なんて意地悪なの!!!!

 

切っちゃっていい?

って言ったら、切っちゃっていい

っていったよねぇ!?

だから切ったんだよ

 

 

って…。

えっと…。

パニック!!

 

 

ふつうさ、乗り続けるんだし

引き継ぐって言ってるんだから

説明しませんか????

 

 

えっと・・・

これからどうしよう?

こんな不信感うまれたら

頼めないよね???

 

 

一旦解約を止めてくれてるみたいだけど

どーしよう。

不信感大きすぎてお願いできないよね。

 

 

 

自動車保険に以前携わっていたひとに

古い情報なので改訂あったりしたら違うけど

って前置きされてから教えてもらったけど

新規なら入れるはずとのことだったので

とりあえず名義変更して

新しい保険に入りたいと思います。

 

 

にしても、

その悪徳自動車整備工場に連絡取らなきゃなのが

憂鬱で、胃がキリキリしてます。

 

 

なんせ、自分たちの利益にならない人は

無視とかツンツンしてるからね。

会社でも取引とかあるから会いたくないんだよね。

 

 

あぁ、ストレスアセアセ

 

 

 

 

 

にほんブログ村 ライフスタイルブログへ

にほんブログ村 ライフスタイルブログ ありのままの自分へ

にほんブログ村 その他生活ブログ 夫に内緒の借金へ
にほんブログ村

ブログランキング・にほんブログ村へ