久しぶりのブログ…。

いつの間にか疎遠になってしまいましたが、

またちょくちょく

ブログ始めてみようかな…。

ということで

今日はこちらのテーマで

お話したいと思います。

引越しで困ったこと


去年引越しをしたのですが、

その時の困ったことを。


次回への反省点でもあります。


それは

【不用品の処理】


私は不用品を

もう業者にまとめて

持っていってもらおうと

思っていました。


「5万くらいでいけるかな〜」

と思っていました。


しかし、

その考えは甘かった…❗️


合計12万超え。


「まじかぁ…」


思ったよりも

出費がかさんで

だいぶ困りました。


すでにいるものは

トラックで運ばれていった後だし、

家を出る日も迫っていたので

しぶしぶと

12万円を支払いました。


この事から、

やはり断捨離は日頃から

こまめにしておくべきだなぁと

思いました。


もしくは、

断捨離が間に合わなかった場合は

全て新居に持っていって

新居で少しずつ捨てていく。


せっかく働いたお金が

「不用品処理で消えていく」

ってよくよく考えたら

もったいないお金の使い方

ですよね…😓


その引越し後は

想定外の貯金の減り方をしていたので

しばらくは節約に励むことになりました。


引越しして約1年の今はなんとか

貯金できてきたので

一安心です。



来年は引越ししないと

いけなのですが、

前回と同じ過ちを

繰り返さないように

したいと思います💪🔥



 

 

 

 

 

同じネタで投稿する

 

他の投稿ネタを確認する