{72C332BF-766C-4E61-8DC4-9C3188C51B5D}



She has come to smile often recently.
She looks just like her father. 

最近よく笑うようになってきました。
パパにそっくりです。




{D6D8766C-2056-47EE-ADE5-9432C08AB97E}


I took my daughter to a doctor for a 2-month check up. I haven't been careful about her diet and now she has gained a lot. She weighs 5.8 kilograms. I hear that it falls just within acceptable weight range.

She had been crying, asking for a cuddle all day long from 1 to 2 months ,so I couldn't do anything at all.
It was difficult for me to do housework. Especially I couldn't cook . 
Because I almost always carried the baby in my arms. 
But it has been a little better recently.

I bought a teething ring "Nyumin Nabi" and a bouncer for my daughter. 
Sometimes a teething ring helps. 
She slept well without crying, and without asking for me to hold her. 
The bouncer helps her fall asleep.

So now she goes to bed earlier than before. She goes to bed  about 23:00 every day. Before she was up late until about 2am or 3am.

{5BD9B9B1-3B5B-4E8B-8146-33918356A140}
入眠ナビ↑
{13583AA1-225A-4639-95E8-0D0D6778FEB9}

バウンサー↑
I had been using a meal delivery service for three weeks because I was not getting enough sleep and I had zero time to go to the grocery store, to think about what to make for dinner, and of course to cook dinner.

But now that I have a little free time , I 'm going to try to cook dinner starting today.


そらちゃん生まれて2ヶ月検診行ってきました。あまり気にせずミルクをあげていたら体重が5.8キロにもなっていました。ギリギリ許容範囲内みたいです。

生後1ヶ月〜2ヶ月はとにかく一日中グズグズ抱っこ抱っこの生活で、家事も思うように出来ない状態でしたが、最近少し楽になってきました。

入眠ナビというおしゃぶりとバウンサーを買ってみた所、抱っこせず眠ってくれる事が多くなり、又、以前は深夜まで起きてましたが23:00頃までには寝てくれるようになりました。

3週間宅配弁当を利用していましたが、今日から合間を見ては、晩御飯作ってみたりしています。



{365000F5-AB4D-4959-9A46-662CCD59C2F8}

ひろくんは赤ちゃんを欲しがっていたけれど、私は若ければほしかったけれど、アラフォー妊娠出産育児は笑い泣き拒否。100%OUTでした。

何故か••••

●アラフォーで体力的に自信ないから。
●24時間無休無給笑い泣きの育児生活がどれだけ大変かを2人の子育てで経験済みだから。
●2人の子供達が、高校生と大学生大きくなり、手が離れ、これからは自分の人生、自分の時間を楽しみたかったから。
●基本男性は少し赤ちゃんの相手をしただけで満足、Helpしている気分満タンになるから。
●生活ががらりと変わり、ほぼ全負担が女性にくる事は間違いないから。

そんな私の思いを知っての妊娠、出産、育児なので、自分で決めてる事

頑張らない 無理をしない 人は人

毎日、家事を全てしていたら私の睡眠時間は4時間程度で、抱っこ合計時間は5時間〜8時間だとわかり、

平日は晩御飯を作る事を辞め、生協の宅配弁当を利用することに決めました


これを無理をして毎日睡眠4時間で育児家事に追われる毎日を送ると、多分不満や怒りが日に日に➕され、夫婦仲は一方的にかなり下降、仮面夫婦へ一直線が予測可能。

先週から晩御飯をお弁当にすると、2.5➕2.5➕1足して足して、合計平均6時間睡眠確保でき、精神的にゆとりある生活ができ優しい心が芽生えてきます



{374F231E-FF1B-4235-8E46-3C8EB121B5C3}


{B7542B66-E1FF-4264-A845-6CE364372992}

{C433B57E-9B45-4AE7-B472-726340383C81}

それに賛成協力してくれているひろくんへ
感謝です。 ありがとう〜

抱っこ紐で抱っこしながら今日も、洗濯、掃除、そして息抜きにブログ中です。
しかも、日本語💦
Enjoy English どころではないかな


ただ高齢の為かとにかく若い頃より
赤ちゃんが、かわゆいく愛おしい 

{84DA1D6C-01EE-43AA-BEF9-75A71D1DEFD6}


{3DB620F7-D560-4E83-8944-AB26218D5E3A}

寝てくれた。抱っこ紐さまさまです。

1週間の里帰り

兄と私、男の子と女の子、約20年ぶりに孫が同じ9月に2人誕生し両親は嬉しいみたいです。


{10C79446-A2CF-4EEF-87C6-A98C12ED71F8}

男の子ラブラブアップアップアップアップアップ
女の子ラブラブダウンダウンダウンダウンダウン
{8920EAEA-DB25-495C-A0A9-030117EF7A50}

ママは寝不足で少々お疲れですガーン
{3E946CD5-63DC-4797-BD44-5C8E39E33A11}

{90B3D0D8-7D01-44A1-8928-ACD54F07FF6D}

{1641121B-6A48-4727-BE28-5843C8A04594}

息子の17歳の誕生日の今日退院しました。内緒で、ひろくんがケーキを買ってくれてました。
ありがとう

しかししかし体重が
半年以内には戻したいです。

予定日1週間前検診で、子宮口1センチで
まだまだ柔らかくなく、赤ちゃんも降りてきてなくて、産まれそうにないとの事で、先生より
「グリグリしておきますね」と。

激痛&撃沈で帰宅。

ただ恐るべしグリグリ効果ラブ


12日の晩   21:00 出血
その後に  チョビチョビ タラタラ   破水?

慌てて電話し、夜中に病院へ
結果破水でななくおしるしとの事で帰宅
23:30自宅着 24時就寝。

13日
AM 4:00 軽くお腹の痛みで目が覚め
AM 5:00 けっこう痛いし7分間隔
AM 6:00 確実に痛い

病院へ電話をし準備をし出発

AM 7:30病院着 痛みで歩けず立ちどまりながら移動。子宮口4センチ
AM 8:30 分娩室へ移動 子宮口7センチ
3人目なので早めに分娩室へ

1時間後ぐらいに子宮口10センチなるも
そらちゃんがなかなか降りてこず、
陣痛→いきむ→陣痛→いきむの繰り返し

やっとやっと降りてきてくれて

12:16分 誕生 しました。

{39F5FFEE-41A6-4B24-87D2-B1D2C50D9B76}

その日を待っていてくれたのか?
娘が沖縄旅行から帰ってくる日でした。
{B741C2B8-662F-4FA2-8A24-3809B880B67E}

{B560A9AA-191E-4926-86CA-6D94A4472B84}

夏空 (そら)ちゃん産まれてきてくれて
ありがとうラブ



{C8B5D4E0-A6C6-4B52-B441-0E3D5E9A86EA}

{6BF104B7-2C48-460B-913E-9DF9BEF6EB45}




ストレスがマックスに来た4月13日
ついに持病の潰瘍性大腸炎が再燃。

つわり→仕事→家事→ひろくんのケア →睡眠不足→つわり→仕事→家事→ひろくんのケア →睡眠不足→つわり••••••••••••••••••••••••

1人になれる時間がゼロの中、自分の心と身体をいたわり休める暇もなく、

当たり前といえばあたり前の再燃。

遠隔ヒーリング
鍼灸治療
自律神経免疫療法をスタートさせながら、気分を前向きに、笑顔の時間を増やしていきました。

幸いにもひろくんの体調が5月末より
改善に向かい始めた事もあり、
それと同時に私の大腸の調子は落ちつきはじめ、6月末、妊娠8か月に入った頃には寛解しました。

全く外出すらできなかったひろくんも外出できるようになり、2人で散歩や一年ぶりの焼肉、お寿司などなど、沢山楽しい時間が増えていきました。







My daughter's school had an entrance ceremony .
It was a very warm best day.
I was very glad to see her growing up.

She gave me a cute birthday message card . I was so happy.
Thank you.

娘の大学の入学式に行ってきました。
暖かくて気持ちのいい日でした。
子供の成長は早いな〜
可愛い誕生日メッセージカードも、もらい嬉しい一日となりました。