某ドラマを検索避けして感想。

 

効果音キラキラした音で笑った。

 

 

確かにねー😅

私もバトル・ロワイアルで安藤政信さんを初めて見たとき「カッコイイ・・・」ってなったよ。

 

まぁ、私の一番は増田裕生さんですけどね。

竜也さんや安藤さんもカッコイイけど、私の一番はまっすんさんです。

 

 

 

 

あとさー昔から思ってるんですけど、お土産渡すときに「つまらないものですが」って言うやつ嫌いです!

 

誰が最初に言い出したんだよ。

 

だって自分がお金を出して買ったものをつまらないものとか言いたくないじゃないですが、普通に「お土産なんですけど良かったらどうぞ」ぐらいで良いじゃん。

 

 

 

 

仕事退職するときも自腹で菓子渡さなきゃいけないのも嫌だ。

 

衣食住のために金が必要だから労働してるだけで、好きで世話になってるわけじゃないので、菓子渡したくなかったです。仕方なくシャトレーゼで買った菓子配りました。

 

 

 

 

それはさておき、イモトちゃんベテラン若手問わず結構色んな役者さんと共演してるよね。

尾上菊之助さんとも共演してるし。

 

 

 

 

 

 

 

 

焦ってコンビニで買ったような男😂

 

 

 

結婚願望がある皆さん。

男性も女性も結婚相手は妥協してはダメです。

 

 

 

 

 

「雌は顔しか見てない」

 

 

 

ってツイッターで言ってる人(ドラマの感想ではない)いましたけど、いや別に男性だって相手を顔で選んでもいいと思いますよ。むしろ結婚相手は絶対に妥協しちゃダメ!

女に凄く嫌なこと言われて女性全般嫌悪してるから雌とか言うんでしょう?

あなただって顔で選べばいいじゃん。

 

この人と一緒に歩んでいきたいと心から思える相手を選ぶこと。

 

 

そうじゃなきゃ夫婦の間に上下関係が生まれちゃう。

あと私が男だったら夫を主人・旦那呼びする女は選びたくない。ご主人様に支配されながら、無職・実家暮らしの人をバカにして子供に愚痴を言う妻になりかねない。

 

 

 

 

 

 

どの業界でも20代でのチャンスは大きい。

 

年齢制限があるオーディションとか色々ありますよね。面接で20代後半で年齢差別する人とか普通にいるし。

 


 

 

若くてイケメンで自己肯定感がある拓には分からないよ。子供の頃からバカにされて生きてきて、虐めに遭ったりジェネレーションギャップや価値感の違いで絶望して追い詰められたことない人が恋愛感情に流されて仕事のチャンスを手放しちゃダメ。

 

日向さんに「ぶっ殺す」とか言っちゃうところとか、そういうところがガキなんだよ。

 

ていうか、イモトちゃんがドラマの中で安藤さんを「爆イケオジ」って言ってたんですけど、1970年代生まれをおじさんと認めたくないです・・・