先日、「にほんごであそぼ」の公演(コンサート?)を見てきました飛び出すハート


住んでる市で公演があると知り、早速応募するもわたしは落選悲しい


申し込んでおいて!とお願いしたじじばばのが当選し、行けることになりましたお願いスター旦那は予定ありだったため、わたしとばぁばと子どもたちと



以前はテレビの時間帯が、おかいつ→いないいないばぁ→にほんごであそぼだったと思うので、育休中はよく見てたのですが、今は違いますよね?


そもそも復職してからはわたしは見られてないのですが、子どもたちも見られてなさそうです泣き笑い


そんなこんなで、楽しめるかな?と少し不安でしたが、わたしは楽しみだったし、お金がかかる訳じゃないし!と行ってきましたランニングラブラブ






公演は、住んでる市のゆかりのアーティストの歌や、お話、あとは知ってる曲もちらほら歌われ、わたしは楽しめましたキメてる


息子も見よう見まねで踊ったり、知ってる歌(ツバメなど)は歌って楽しそう唇


娘はまだだめでしたドクロ四字熟語のコーナーとか、当たり前ですがなんのこっちゃなので、もらったシールをもらった資料に貼り付けていました泣き笑い


1時間という時間だから、なんとか持ったかなという感じ。


来ている人たちも、息子より少し小さいかなくらいの子が多いように見えましたが、内容的には小学生低学年向けって感じでした電球


子どもが好きなうちに、おかいつのファミリーコンサート、行ってみたいなぁひらめき飛び出すハート



3連休の最終日は、吾妻山公園に。

約300段の階段を息子も娘もすいすいと登り、遊具で遊び、芝生で走り回っていましたランニング置いていかれる保護者…






お弁当を持っていき、海と富士山と満開の菜の花が見える最高のロケーションのなか、食べられました太陽






娘が変な顔しかしないんだよな…





日差しがとても暖かく、一足早く、春を感じてきましたガーベラ