南京大学の新キャンパスの、去年できたばかりの新ホテルに泊まっています。

一泊380元(6500円)にしてはとてもいいです。デポジット含めて、3泊で1500元出しました。

 

(デポジットはチェックアウトの時に自動で返ってくるわけではなく、チェックインの時にもらった紙を提出しないといけません。手書きの紙がとても大事なんです。はんこはないんです。中国は電子マネーとか進んでいるようでもあり、意外に古風なので、失くさないようにしてください。)

 

最近の中国の物価は、日本と同じようなクオリティを望む人にとっては、異常に高いです。

望まない人でも、一泊500元(8500円)は出さないと北京、上海には宿がありません。

ここは南京だし、大学の中だからいい方ですよね。

 

南京への旅は二回目です。

今回は高速鉄道で来ました。北京南駅から、南京南駅まで5時間。

チョコレート以外持っていなかったので、お口が寂しかった・・・

 

高速鉄道より飛行機派なのですが、空港から市内がかなり遠い場合は、やはり飛ばない方がいいと言われます。

日本の新幹線より、本数も多いし、プラットフォームも異常に多いし、かなり分かりにくいので、初めて中国国内旅行する人はしんどいかもしれません。とにかく聞きまくって、間違えないようにしましょう。

 

明日、お勉強会。明後日、博物館。明々後日、帰ります。

 

久しぶりのお風呂に浸かってきますハート照れ