エアコンは、長い間使用していると臭ってきます。
エアコンの中に虫が住んでいるかのような虫臭いニオイがしてきます。
さて今回、うちのエアコンが原因で私は過敏性肺炎になり大変でした。
過敏性肺炎とは、アレルギーによる肺炎です。
アレルギーの原因は下記のようなものだそうです。

•鳥の糞
•羽毛布団
•加湿器
•エアコン

エアコン以外は、思い当たるものがないため、早速、業者にクリーニングしてもらいました。

エアコンの業者が言っていましたが、エアコンには、虫が住み着くことがあるそうです。
10軒に1軒は、そういったエアコンに遭遇するそうです。
エアコンを高圧水洗浄で洗い流すのですが、洗い流した水を溜めておくバケツは、虫でいっぱいになるそうです。
怖いですね。
茶虫というらしいです。
ゴキブリも住むこともあるそうです。
あとカビです。
数年するとエアコンの中はカビだらけです。
私は、毎日、エアコンから排出されるカビを吸っていた訳です。
病気になる訳です。

さてエアコン業者の掃除が興味深かったので紹介します。

まず最初に部屋にシートを敷きます。
ここに分解したエアコンの部品などを置きます。



エアコンのカバーを外します。
見て分かる通り、フィルターはゴミだらけです。



フィルターを取っても、エアコン内部までゴミだらけです。



高圧水洗浄をするため、エアコンをビニールで覆います。



エアコンの吹き出し口の部分もカビが生えています。



エアコンの洗浄は、発動機を使います。



高圧水洗浄でゴミを洗い流します。



洗い流した汚水は、下にあるバケツに流れます。





バケツの中は真っ黒です。
これだけゴミが溜まっていたわけです。



洗浄後、カビを防止するスプレーをかけます。



以上が普通のエアコンです。

次は、自動洗浄機能付きのエアコンです。
エアコン業者に言わせると自動洗浄機能はほとんど役に立たないそうです。
なぜかと言うとフィルターを掃除するだけで内部まで掃除する訳ではないからです。
またエアコンクリーニングは、部品を外す手間がかかるため、値段が上がるそうです。

さて自動洗浄機能付きのエアコンのカバーを外したところです。



部品を外しています。
機械に接続しているコード類を外すのに時間がかかっています。
メーカー、機種ごとに異なるそうで、メーカーの講習会で勉強するそうです。
結構、大変です。



大きな部品をようやく外しました。



高圧水洗浄で洗い流した汚水です。
やはり真っ黒です。



エアコンのクリーニングは、2年に1回くらいは、業者にお願いした方がよさそうです。
あの真っ黒な汚水を見ると怖くなります。