ネットサーフィンをしていたら、アビウというトロピカルフルーツを発見!


以前、沖縄のお土産で貰ったアビウがもの凄く美味しかった記憶があり、また食べたいなぁと思っていたところでした。


値段はキロ3000円越えと少々お高かったですが、この機会を逃すまいと即決しました!




沖縄から遠路はるばる我が家にやってきたアビウです。アボカドと同じく種周りにぐるっと一周包丁を入れ、捻って半分に割りました。


切ってみると中に大きめの種が1〜2個入っており、その周りをプルプルの果肉が覆っています。


味はミルキーな感じで、トロピカルフルーツにしては珍しく、ほとんど香りがありません。酸味は全くなく、強い甘味があります。風味は若干、牛乳寒天っぽさがありました。


スプーンですくって食べると、その食感はまさにわらび餅!とてもプルプルで、強いて言えば熟した柿に似ているかも?


種は丁寧に洗って蒔きました。何年後になるか分かりませんが、我が家でアビウが採れる日は来るのでしょうか?