いよいよ来週(4月9日)、村田諒太選手VSゲンナジー•ゴロフキン選手の試合があります。

そこで「勝手に勝敗予想」ということで、易さんに訊いてみました。

###############

寺沢隆宏「ずばり、どちらが勝利するとお考えですか?」

易さん「観る限り、より分があるのは村田選手かな。もちろんゴロフキン選手も勝ち目がないとは言えない。ただ村田選手はあまり動かず、足を止めてじっくり様子を見て、打ち合いやカウンターを狙っていくだろう。一方のゴロフキン選手は村田選手と比べて身長もリーチもかなり短いから、序盤から接近しバシバシ攻撃を仕掛けていくんじゃないかな」

寺沢隆宏「ダウンシーンやK.O.も有り得るのでしょうか」

易さん「そうだね。村田選手は4Rぐらいまでは我慢の時間が続くと思う。試合が動くのは5R辺り。バシバシ攻撃していたゴロフキン選手が不用意にパッと前に出てきたところ、村田選手のカウンターが炸裂、ダウン。その後仮に5R耐えたとしても6R途中で村田選手の勝利となる。もしかしたら5R終了後にゴロフキン選手の陣営がストップをかけて、村田選手の勝ちとなる」

寺沢隆宏「となると、勝敗が決まるのは5Rか6R。5R終了後、相手陣営からのストップにより試合終了という展開も可能性としてありということですか?」

易さん「そう。初戴冠時と同じような展開も予想できる。それにしてもゴロフキン選手に勝ったら、、、歴史動くなぁ、これは」

###############

あくまでも勝手な勝敗予想ですが、私も村田選手の勝利としておきます。

いつもありがとうございます。