5月1日のごはん

朝食
{FBE047CA-9C2D-4F0A-8496-5F5BA34A711F}
手ごねちぎりパン(ココアチョコチップ)
マーマレードバナナヨーグルト
紅茶


昼食
{0E1D98AF-7F9E-4DF3-8D16-835219ABDAF1}
ネギ入り卵焼き、照り焼きチキン
ミニトマト、みそ汁
海苔梅干しごはん


夕食
{D780BA7A-1569-4E60-AC99-7FA754C50BCE}
ササミのしそ巻き焼き
大和まなの煮浸し
みそ汁(豆腐、ネギ、ワカメ)
ごはん


5月2日のごはん

朝食
{47B99AF5-04E9-4111-B038-BAD9F63B986F}
ちぎりパン、りんご
クリームチーズ
はちみつ生姜紅茶


昼食
{0D9A889A-234D-4085-ADB4-13A71B9C373B}
塩サバ、ミニトマト
ハム巻き卵、きんぴらごぼう
ごはん、梅干し、みそ汁


夕食
うちこみうどん(写真無し)



1日の朝食は前日夜に久しぶりに焼いたちぎりパン。
世界一簡単に焼けるパン(日本一やっけ?規模の問題)とか言うちょっと前に流行ったアレです。

ホームベーカリー買うまではちょくちょく焼いてたけど、久しぶりに食べるとお手軽なサイズで甘いパンも焼けるしたまにはこれも良いな。(息子用はチョコチップを乗せずたんなるココア味にしました)


夕食はクレイジーソルトで下味を付けたササミに大葉を巻きつけて焼いたシンプルメニュー。
ササミは蓋をしてじっくり焼くことでパサパサにならずしっとり焼けます。

煮浸しは頂き物の大和まなと言う野菜。奈良の野菜です。(京都産やったけど)
癖がなくて小松菜よりもさらに食べやすい。


そしてこの日の夕方くらいから何となく喉の調子が…。
土曜からひいていた息子の風邪を貰ったようです。なんせ一日中彼の鼻水吹いて過ごしてたんで。


そして2日。
朝から喉が焼けるように痛い。もうほんま燃えてるんじゃないかってくらい。

とりあえず紅茶にはちみつと生姜を入れてみる。(気休め)

朝食後、夫を見送った後急に物凄い寒気がしてきてカイロ貼って冬物重ね着したのにまだ寒い!
これは絶対熱あるわ!と思って測ったら



36.5℃
(めっちゃ平熱!!!)


いや、こんな寒くてしんどいのに絶対ウソやん!と思って無駄に3回くらい測るけど特に変わらず。(まぁあるって分かったからって何も変わらんけどな)


とにかく余りに寒くて体もしんどいので息子と午前寝することに。もちろん冬布団ガッツリ被って!

昼前に息子に起こされたら何とか寒気は落ち着いてたから、もう一回測ってみることに。
熱って上がる途中に寒気するって言うしもう上がりきったかな…と思って。(何としても熱がある事を証明したい)


結果。

36.7℃
(誤差レベルの2分上昇)


え、ウソやんウソやん。
こんなしんどいのに?
あんなに着込んで寝たのに?
逆に2分で抑えるとか難しいくらい着込んでたやん?


こんなに辛いのに熱が無い謎。(なんか損した気分)


とりあえず昼からも余りにしんどいので、息子には申し訳無いけど魔女の宅急便のDVDを見て大人しくしててもらうことに。
さすが天下のジブリ様!息子釘付けでゆっくり休むことが出来ました!(普段あんまりアニメとか見せないから余計にかも)


そんなこんなで夕方には何とか落ち着いてきたので夕食は風邪の時の定番のうちこみうどん。
何度か紹介したけど香川で冬によく食べられる野菜たっぷりの煮込みうどんです。


とにかく今回の風邪で、臨月に風邪を引いて尚且つ上の子(しかも魔の2歳児)の世話がどんなに大変か学びました。
でも2人目産まれたらこんな事なんて多々あるんやろなー…体力付けるに越したこと無いですね!!

みなさんも風邪には気をつけてくださいねー!