3月26日のごはん

朝食
{0AB0DC4A-32D5-47B0-BD7F-C5DC0773AC3E}
サラダトースト
紅茶


昼食
{DCEE6F2A-D998-4104-A406-8F2CC3285166}
オムハヤシ


夕食
{1D54D5E1-E6A2-47BC-8884-2978F98CD17B}
おろしトンカツ
千切りレタス、人参グラッセ
新ジャガの甘辛煮、ごはん
みそ汁(揚げ、わかめ)



朝食はチーズトーストにサニーレタスとプチトマトを乗せてオープンサンドにしようと思ったら、サニーレタス多過ぎてもはやサラダやったからサラダトーストと名付けました。(まんまやん)
見た目通り美味いけどスーパー食べにくいです。

昨日は一日出かけたし今日は雨予報やからお家でゆっくりデー。
午前中雨が降る前に、夫に息子を託して一人で買い出し。


昼食は先日のハヤシライスの残りをソースにオムライスにしました。
中身は、トマト缶とウインナーとコーン缶の炊き込みピラフ。
味付けも塩コショウとバター少々でシンプルに。ウインナーから旨味が出るから十分です。


昼食後、部屋の掃除をしたりゆっくりコーヒータイムしたり。ちょっと昼寝して夕食準備。


夕食はトンカツにしました。写真写ってないけど大根おろしとポン酢で食べました。
料理家さんのブログで人参グラッセが美味しそうだったから真似して作ってみました。
息子が人参好きだから喜ぶかと思ったけど案外食べない…夫は元々人参グラッセが苦手。(我が家では夫の嗜好は基本無視されている)
なので美味しかったけどまぁあんまり作ることは無さそうです。息子は和風出汁しみしみの煮物人参が好きなんやな。(じじいか)

新ジャガの甘辛煮は家族全員大満足だったようで息子に至っては、ほぼ芋ばっかり食べてました。(他のも食っておくれ)

やっぱり季節の物は美味しいし栄養価も高いから積極的に取り入れたいですね。