低温期15日目 海外製排卵検査薬 | 妊娠日記。改め一姫二太郎育児日記。

妊娠日記。改め一姫二太郎育児日記。

二人目の妊娠が発覚後、妊娠9週で稽留流産。
甲状腺機能低下症の私と乏精子症の夫。不妊治療をしながらベビ待ち。
そしてついに奇跡が起こりましたが、間質部妊娠の疑いがあり、転院。橋本病まで発覚。さらに大出血で入退院を繰り返しましたが、無事出産しました!!

低温期15日目:36.31℃ ↓


いいかんじに体温が下がってきました。
おりものも出始めたんで排卵準備が始まってるみたいです。


昨日あたりから咳が出始めてどうやら風邪をひいたみたいなんですが、体温は低いし発熱はしてない模様。
まだ新型インフルエンザにかかってないんでちょっとビクビクしちゃいます




ところで先日購入した海外製の排卵検査薬。


昨日から使用してるんですけど、今朝反応待ちのときにふとパッケージを見ると早期妊娠検査薬だったんです


私は排卵検査薬15本と早期妊娠検査薬5本のセットを買いました。

だから頭っから多い方(15本の方)が排卵検査薬だと思い込んでました。



そう、向こうのミスでテレコで入ってたんです。
で、排卵検査薬は5本しかない…


今問い合わせ中なんですけど、頼むよ~。
排卵日近いんだから!!
ってかんじ。


安いからってそこんとこはちゃんとして欲しい。


ま、パッケージをよく見てない私も悪いんですけど、中国語で書いてあるし。



気を取り直してさっき排卵検査薬の方で検査しました。


うっすら陽性!



排卵検査薬でも陽性の反応があるとなんかうれしくなります


まだ薄い線なのでタイミングは今日はまだ早いかな~?
明日にしとこ


稽留流産後10ヶ月。10周期目の基礎体温です。


低温期1日目:36.88℃
低温期2日目:36.77℃ ↓
低温期3日目:36.50℃ ↓
低温期4日目:36.69℃ ↑
低温期5日目:36.57℃ ↓
低温期6日目:36.51℃ ↓
低温期7日目:36.48℃ ↓
低温期8日目:36.50℃ ↑
低温期9日目:36.40℃ ↓ 生理終了
低温期10日目:36.52℃ ↑
低温期11日目:36.41℃ ↓
低温期12日目:36.43℃ ↑
低温期13日目:36.54℃ ↑
低温期14日目:36.32℃ ↓
低温期15日目:36.31℃ ↓ 排卵検査 うっすら陽性

にほんブログ村 マタニティーブログ 二人目以降不妊へ
にほんブログ村
二人目以降不妊ランキング
マタニティーブログ 二人目以降不妊
↑参考になったよ!と思っていただけたらポチっていただけると嬉しいです。
現在1位!いつも応援ありがとうございます