低温期11日目 | 妊娠日記。改め一姫二太郎育児日記。

妊娠日記。改め一姫二太郎育児日記。

二人目の妊娠が発覚後、妊娠9週で稽留流産。
甲状腺機能低下症の私と乏精子症の夫。不妊治療をしながらベビ待ち。
そしてついに奇跡が起こりましたが、間質部妊娠の疑いがあり、転院。橋本病まで発覚。さらに大出血で入退院を繰り返しましたが、無事出産しました!!



低温期11日目:36.46℃↓


やっと低温期らしい体温に戻りました。

やっぱりちょっと風邪気味で体温が高かったのかもしれません。


ホルモンバランスが乱れていないか心配ですが、順調ならあと1週間ほどで排卵するはず!!

そろそろタイミングを合わせていく時期ですね。


今日ママ友のおうちにお邪魔してたくさん話してきたのですが、そのママ友は2回も流産しているそうです。

改めて流産って誰にでも起こりうることなんだと実感しました。

その悲しい体験は妙に仲間意識が芽生えます。


私はまだ流産して4ヶ月しか経っていないので、また話していて少し泣きそうになりました。


そのママ友は水子供養に行ったそうです。

幸い私の住む京都はお寺がたくさんあるので、用途に合わせてお寺を選べます。

京都では『東福寺』というお寺が有名なんだとか。


東福寺は紅葉の名所でも有名で知っていますが、足を運んだことがないので知りませんでした。


私は水子供養というか近所の神社に手を合わせに行っただけなので、赤ちゃんがお空に帰った日に東福寺に行ってみるのも考えてみようと思いました。



今周期の体温です。

低温期1日目:36.77℃
低温期2日目:36.68℃
低温期3日目:36.78℃
低温期4日目:36.51℃
低温期5日目:36.69℃
低温期6日目:36.54℃  生理終了
低温期7日目:36.73℃
低温期8日目:36.64℃
低温期9日目:36.57℃
低温期10日目:36.56℃
低温期11日目:36.46℃




にほんブログ村 マタニティーブログ 妊娠・出産へ

にほんブログ村 妊娠・出産
↑参考になったよ!と思っていただけたらポチっていただけると嬉しいです。