ほい。

前回更新から、そんなにたってないけど、今まで何もできなかったから、できる時くらいは頑張って更新するよ。




なんか見たら幸せになりそうな羽根がライブラリにあったので、勝手に置いておくよ。






今回は、次のスケジュールがすでに決まってるから、それのお知らせだよ。


緊急事態宣言が発令されたそうだね。

このご時世だから、来週末から始まるゴールデンウィークとやらも自宅待機になるはず…



だったんですよ。



私の予定では、「家でゴロゴロしていよう計画」の実行が滞りなく進むはずだったんですよ…





このCDを買ってなければ…ね。




Fantastic Departure!

前緊急事態宣言の時に、たまたま買ってたCDだよ。

シリアルコードも使用期限過ぎてから買ったんで、開封する事なくしばらく眠ってたんだけど…

降って沸いたような「シリアルコード再使用可能」という友人からの連絡で、開封して応募する事になりました。

結果、私の分は全部、「ご用意する事ができませんでした」というメールがイープラスさんから飛んできたんだけど、友人の初日分に対しては、イープラスさんが珍しく仕事したらしくて…



これに参加できる事になりました。

何気にAqoursのライブは、これが初参戦だったりするけど…ニノンさん、大丈夫かなぁ。





というわけで、今年のゴールデンウィークは、1日2日のみですが、静岡県にいます。

1日目は、静岡駅 →   沼津駅 →   掛川駅 →   静岡駅の順で、見ての通り静岡県を東奔西走するよ。
2日目は、ライブ落ちちゃったので、静岡駅 →沼津駅 で、まちあるき缶バッジを収集する旅に出ます。

今回は、前回みたいにレンタカーとかしないので、前回行きそびれた沼津港周辺を中心に行動するよ。
できれば、新しい場所とか、前に時間の都合で行けなかった御用邸記念公園とか、沼津港周辺とか、スタンプ押しに行くつもりだよ。



旅と言えるほどのものではないですけど、友人と共に静岡に行くのは、2019年8月から21ヶ月ぶり4度目の遠征になります。
今から、ドキドキが止まらないんだよ。




というわけで、今回は20番目の雑談の話だったよ。
夜行バスで行って帰ってくる感じなんだけど、私の身体が持ってくれるかなぁ。








〜あとがき〜

1日のライブ参戦される方や、2日の沼津プレミアムショップに行かれる方、気兼ねなくお声がけください。ニノンさん、喜びますw
3日は、もしかしたら、大阪の阿倍野のプレミアムショップに行ってるかもしれません。

特徴は、大きい人が緑っぽいカバンに推しのラバスト付けてると思います。
まぁ見つけたら、声かけてくださいね。