1月5日(金) 3~12℃ ☀
京都では 三社まいりとして
八坂神社、平安神宮、北野天満宮。
それぞれ 初詣祈念品が授与されます。
猛烈に欲しいわけでは無いけど、折角だから一応貰っておこう~。
どんなラインナップなのか?は 興味あり
各神社の祈念品の 客観的価値に
どんな違いがあるのかどうか?チェック。
①八坂神社では 盃 。どんなものか?1つ頂くつもりだったけど、
早すぎたので、引換え担当者不在だった~
※ 早朝並びに午後4時以降はお引き換え出来ないことがございます。
②平安神宮では 平安箸。
ビミョ~
③北野天満宮では しおり
神戸三社まいり
①長田神社では 福の神(ご神像)
②湊川神社では えとミニ凧
③生田神社では福寿箸
平安神宮も箸だったけど、両神社の箸、こんなに 違いまする。
この勝負、生田神社(左側)の勝ち? 知らんけど。
西宮神社では参拝証
ほぼ 毎年貰ってる気がするけど・・・ビミョ~
初詣気分を もう少し満喫するなら、1/5では遅かった
せめて1/3には参拝するべきだったな~と反省しきり。
神戸三社巡りはもう十分。感動無し。
これにて尾張 終わり名古屋に致します。
神戸には行かずに、京都限定初詣ハイキングだったら、
乗り放題切符ではなくて、
京都満喫切符か? 阪急または京阪の株主チケット(400円程)で
行くのもありかな?
ニューイヤーチケットは1000円で購入しましたが、
実際に乗り降りしてかかった運賃は 多分 2280円。
2280円-1000円=1280円のお得
でも
阪急全線+ バス+六甲山ケーブル+有馬ロープウエイ+有馬温泉 金の湯が
セットになった 有馬・六甲周遊1dayパスに比べたら、お得感が低い~
2023年4/28、梅田駅で 1dayパス購入。 2600円
取り敢えず、正月早々、随分と歩き回ったので、
パパは「当分、京都は要らん テヘラン カスピ海だ」と申しております
私は・・・紫式部のドラマが NHK大河で 始まるのに合わせて、
道長一家の足音・息吹が感じられる場所の散策に再度、行きたいな~と
狙ってますが。
ただいま、文庫本を引っ張り出してきて再読書中。
因みに・・・・2020年1/3に出かけた三福まいりでは・・・
ぐるっと初詣パス500円(当日限り乗り降り自由)
① 厄除けで有名な門戸厄神。
②門戸厄神駅→阪急宝塚駅 → 清荒神へ
参道に露店がたくさん並んでます。 参拝客がだらだら歩くので
マイペースで歩けず・・・
台所の神様。
清荒神駅→ 2駅東の 中山観音駅。安産の神様で有名。
広い境内にはエスカレーターが2基有るので 楽ちん。
2020年当時、阪急初詣切符特典で各寺で貰った縁起物。
破魔矢は ほぼ同じような品が 1500円で売っていてびっくり・・・。
半額でお譲りしたい気分だったわ。
でも・・・破魔矢はそのままゴミ出しするのは流石に憚れるので、
(本当は再度、同じ寺社へ行って、お返しすべきだけど)
大阪天満宮の、「どちらの寺社のお飾りでも収めて頂いてOKです」ボックスに
入れてきましたとさ。 あとあと、ちょいと面倒・・・。