カンボジアの食事事情 | ninomin189のブログ

ninomin189のブログ

冴えない看護師40歳。2018年~カンボジア駐在→2022年日本帰国。
酔っ払った時に書く事にしてみます。メインはInstagram、かもしれない

 

コロナ事情は全国的な問題なので、

もちろんカンボジアでもそれなりの対応をしている。

ただ、暑い国だから、日本に比べると流行は少し緩徐なのかもしれない。

 

医療者の皆さま、ほんとにお疲れ様です。

一緒に頑張りたいです。

 

カンボジア人はニャンバイ(ごはん)大好き。

赴任当初は、まあ痩せるだろうと思って、日本でありとあらゆる日本食を食べつくして

出向したのだが、

こっちに来てから太った。想定外だ。

 

食事に関してはとてもえぐい。

 

自給自足はできる国だ。

 

フルーツがそこかしこで収穫できるし売れるし、

ただ私はフルーツが苦手なので、いただけないのだけど。

 

野菜のサイズは大きい。

きゅうりとズッキーニの見分けがつかない。

えのきはしめじくらいかな。

葉っぱものは、もう何がなんだか分からない(ほうれん草でない事だけわかる)。

 

土が肥えているからなのか、定期的な雨があるからなのか。

ただ、米は、米は

日本米には叶わないね…特にあの、魚沼産コシヒカリは、とっっても恋しい。

 

イオンがあるので、TOPVALUEの商品は手に入る。

最近は、柚子胡椒と白だしを手に入れた!!やっほう。

あとうどんと少しのお野菜があれば。(あとお酒があれば)

一人鍋の完成である。 本当にイオングループ、すげー!

 

飲食店も一時期は全て閉鎖されていたが、結構早い段階でデリバリー開始してた。

輸入製品はなぜかまだまだ手に入る。

たぶん、ストックが多いんだと思う。

 

中国の資本が多いので、中華料理はよく見る。

フランス領だった所以か、結構おいしいフレンチとワインとかもある。

意外とおしゃれな店多い。フォトジェニックでありインスタ映えである。

Meのインスタ: ninomin189mih

もし、誰かひょんなきっかけで訪問してくれたらちょっと嬉しい。

雰囲気とマイナー重視の加工主義。

 

カンボジアの郷土料理は、東京にも1件あったかなどうか。

でも、味付けは沖縄料理に近い感じで、日本人に受けると思う。

濃い目のしょうゆと砂糖と味の素っぽい。

野菜と肉を炒めたり、煮込んだり、揚げたりって感じ(語彙力)。

 

アジノモトは、魔法の調味料らしい。そこかしこで目にする。

 

そこかしこといえば、屋台がそこかしこにある。

売る目的、というよりは、近隣の人と楽しくご飯を食べる目的のようにすら感じられる。

豚や鶏をまるまる火にくべて焼いてるところもある。

なかなかえぐい。

あと、焼きそばは美味い。インスタント麺で作ってるのだけど、酒の後にはちょうどいい(デブのもと)。

外で食べるのが主流。これ、結構好きなスタイル。

夜風に当たりながらビールと共に。

 

あ、ビールには氷を入れて飲む。

 

私にとって魔法の調味料は、柚子胡椒と黒胡椒と七味唐辛子なんだけど。

そうそう、田舎の方で栽培している胡椒が有名。まじで美味しい。

水は汚いイメージだけど、場所によっては牡蠣、エビ、蟹も生で食べれたりする。

 

私はおなか強いので大丈夫だけど。

 

数年後、全国行き来や海外旅行が再開されたら、

食べ物なら、いっぱい案内できると思います。

 

【本日のやらかし】納豆を手にしました。凍りすぎてて、いつまでたっても溶けないし、

一旦凍らせた納豆はさすがにあまりおいしくなかった。。

6ドルで手に入れたボトルワイン、あけまーす