さて、2時限目は昨年に引き続き相葉先生による『パクパクの授業』です。

雅「さて、皆さん走ってお腹空いたんじゃないかな。」
という切り出しから始まりました。
メンバーに食べたいか聞くと、即座に「寿司」と答えるニノさん。(笑)

金髪な生徒さん。自分の番が終わったらイキイキしています♪カウンター付きのセットに移動。
小さく『相葉寿』と看板がありました(笑)

雅「あの、僕が決めます…。目ぇ、つむって10秒数えてもらっていいですか?」
ここで嵐さん10秒数えるんだけどニノさん目つむってません(笑)どうやら相葉先生、前日間に合わなかったようですが今回は間に合いました。
嵐さんカウンター付きのセットに座ってるんですが、この寿司屋の大将喋る喋る(笑)
翔ちゃんに「よく喋る大将だなぁ」とつっこまれてました。
メンバーが食べたい寿司ネタを話していくんだけど、相葉先生に諦めません。
鯵をイチ押しておりまして…。
鯵のことを知ってから食べてほしいとのことでクイズ形式に。

Q.1→『鯵の天敵、鮫が近づいてきました。さてその時、鯵はどうするのか』

A→皆で固まり大きな魚のフリをする

B→毒を出す

C→鮫に近づいていく
D→死んだフリをする
相葉先生、リーダーに鯵のこと聞くものの釣らないからと言われてました。答えは、やまたろさんがAJがD、リーダーがCに。
相葉先生に答えがそれでいいか聞かれ「いいんです!」とどこぞのサッカー解説なアナウンサーのように答える翔ちゃん。
正解VTRでさかなくんに似た相葉先生が登場しざわつくメンバー(笑)

正解はCでリーダー正解。が、VTRが他の答えも連想させるといってブーたれまくるメンバー。

雅「……クイズに、いちゃもんつけるの辞めて貰えます?」
[そりゃそうだ(笑)]

また、イロイロつっこまれ窮地にたった相葉先生。『詳しくはwebで』の伝説コメントが生まれました。
どうやら、今回はさかなくんに全面協力をして貰ったようで思い出作りに激写したとのこと。

声にならないうめき声をあげて食べるリーダー。
どうやら相葉先生銀座の『すしこう』さんの大将に教えて貰ったそうです。

本格的だね☆