~チャイム&ニノさんの決め写真~

[↑やっぱり茶髪宮がいとおしい件(笑)やっと金髪宮に慣れたのにぃ~(;_;)]

和「おはよう~ございます。みんな~おはよう~授業始めま~す」

[だから、その言い方が可愛い過ぎるわ♪]

和「さ、マジックやってみたいと思います」

[やったぁ~マジックだぁ~だから、クリアファイルで持ってたのね]

生徒のJに5枚のトランプの中から、1枚好きなカードを選んで欲しいと話すとJはスペードの『K』を選択。
Jが選んだカードを当てると話すと「無理だよ」と翔ちゃん。すっとカードを引き抜くニノさんに「もはやDAIGO!」とも話してました(笑)
と、Jがここで、ひとつ質問。

潤「(さっき引いた5枚のカードと)同じですか?」

和「…はい?」

潤「(笑)僕が選んだカードですか?」

どうやら、人は、一枚『これだ』と、集中すると他のカードは気にしてない(覚えてない)とのこと。
どうやら二宮先生、先入観、思い込みで物事を見ているんじゃないかと…。

「(俺たち)カチカチじゃないよね」と、すかさず櫻葉コンビ。

ここで、コンロにかかって、湯気が出てる鍋がセットされているテーブルを生徒側に移動させる二宮先生♪

と、鍋に入っていたお玉を使い、相葉さんに中身をかける二宮先生(笑)
慌てふためく相葉さん。

雅「先生~お漏らしみたいになったんですけど!(怒)」

と、今度はリーダーが餌食に(笑)

智「やめれ!おめぇよお~!!(;`皿´)」

嵐「(笑)」

潤「ヤケドしてないんですか?」

和「そう、皆さんは『ガス→湯気→熱い』と思った。でもこれ、暑くないんです…はい」

言いながら再び相葉さんに中身を投げる二宮先生。
相葉さんもタオルを投げつけ、応戦します(笑)

ここで種あかし。
実はこれ、鍋の内側に保冷剤を入れたボールをいれていてその中にある水をかけていた…とのこと。だから熱くなかったんだと…。

[そんな仕掛けだとはわからず…単純だけど初めはびっくりしたよニノさん( ̄∀ ̄)++]

その後、再びリーダーに中身をかける二宮先生(笑)

智「あっつい!(;`皿´)」
中身わかってるのに熱がってタオルで顔を隠すリーダー。

[リーダーの表情が可愛い過ぎるわぁ~(^w^)]

和「これはアフォーダンス(afford:与える。提供するという意味の動詞)という現象です」