こんにちは♪


新年3日目。


今日は朝から、嵐さんのキリン1面広告でにぎわってますね\(^-^)/



各メンバーがそれぞれ、47都道府県全ての主な新聞で、1面広告ジャックだなんて( ´艸`)すごっ



(ツイ等では、全国を担当のメンバーで分析した画像も出回ってますので、ここには拝借出来ないけど、探してみてね♪)





わたしも、先ほど帰宅して早々、さっそく確認したら……








(朝日新聞)


大阪は、和也さんだよ~\(^-^)/



もうそれだけで、お正月疲れ(まだ3日目やろっ)の老体に、らぶ注入されましたっヘ(゚∀゚*)ノ










このキリン広告の、あらぬ方向を向いて優しげに微笑む和也さんが、わたし結構ツボなんですよね(^_-)☆





で、他県のニノ担お友だちからも「ゲットして!」とオーダー受けたので


いつも配達してくれる販売所に問い合わせたら、在庫を譲ってもらえると言われて……










和也さん大人買い。笑



お友だちに頼まれた部数より少し多めにゲットして来たので、もし欲しいニノ担さんがいらっしゃれば、お送りしますよ(^_^)v



(LINEでつながってる方を優先でね♪)







そして、もうひとつ。




読売新聞をとってるどHENTAIサトシックMちゃん(笑)から教えてもらっていた、読売中高生新聞1月1日号



こちらも、前もって読売新聞の読者センターに問い合わせして、近所の販売所に取り寄せて貰っていたのを、ついでに今日受け取りに行って来ました。















『嵐旅館』の番宣を兼ねて、嵐さん5人インタビューが載ってるよ(*^^*)




すでに読まれた方もいると思いますが、まだの方へ、念のため……



(※ちなみに、こちらも読売新聞読者センターに問い合わせたら、1部200円でバックナンバーを取り寄せて貰えると思います。)






――2016年はどんな年にしたいですか。



智…健康第一。昨年もライブをたくさんできたので、ファンの皆さんとも、より近づけたらいいなと思います。


和…2015年がバランスのいい年だったと思うので、変わらず維持できる年にできたらいい。


翔…嵐は二段飛ばし、三段飛ばしで進んできたグループではない。だから今年も一段一段、一歩一歩ゆっくりと歩いて行けたら。


雅…同じことをやり続けるというのは、実はすごく大変なことだと思うので、現状を維持できるように頑張りたい。


潤…後に自分たちの年表に載るような、2016年ならではのことが1年のうちにできるようにしたい。




――2016年に向けて、中高生にメッセージを。



智…今のうちに勉強をしておいた方がいい。早ければ早い方がいい!!


和…若さは才能の一つ。今しかできないことが必ずあると思う。自分であまり区切りをつけずに、思ったことを信じて、挑戦してほしいですね。


翔…今いる学校だけが社会のすべてじゃないと思う。僕らがかつてジャニーズという居場所を見つけたように、学校以外のところにも居場所はたくさんあるはずなので、窮屈にならずに、一歩を踏み出してみたらいいのではないかな。


雅…一日一日悔いの残らないよう、遊びや勉強でも全力で吸収してほしい。


潤…やらないよりはやって後悔した方がいい。だから今年は、迷ったらぜひ一歩、踏み出して。










中高生に向けてのメッセージだけど


ウン十年前の中高生にも、5人の言葉がストレートに心に響いたよ(*゚ー゚*)






ではまた(*^^*)