ベトナム在住の

ヒプノセラピスト・作業療法士の

二宮和加子です虹

 

 

以前、ライチ狩りツアーで

お世話になった日越ご夫婦が

村おこしのために

地元の特産品を販売する

イベントがあったので

行ってきました。


 

日越ご夫婦は

だんな様がベトナム人。
奥様が日本人。

 

 

ご夫婦が住んでいる村は

ライチの名産地

ハイズオン省

タインハー郡

フィンラップ村。

 

 

ハノイから高速道路を使って

約2時間くらい。

 

 

奥様は村に住む

たった一人の日本人として

子供たちに自分の村を

好きになってもらいたい一心で

村おこしの活動しています。

 

 

 

 

イベント会場は

日本人街とも呼ばれている

リンラン通りの近くにある

ハノイ商店さんの

2階のカフェスペースです。

 

 

ハノイ商店さんは

ハノイ在住の日本人なら

誰でも知っている

有名な日系のお店。

 

 

食料品やお惣菜だけでなく

日用品、お土産、アクセサリー

など、幅広い品ぞろえが魅力です。

 

 

どの品物にもオーナーの思いが感じられ、

そのセンスが光っています。

特に女子は好きなお店かもラブ

 

 

私もよく、ゆうちゃん犬

一緒に買い物に行きます。

 

素敵な店内の様子がわかりますおねがい

 

 

 

 

2階に行くと

お客さんがたくさんいました。

イベントは盛況のようです爆  笑

 

ハノイ商店

 

顔が映っている男女が

このイベントの主催者である

日越ご夫婦です。

 

 

手前のザボンは

外見も中身の果肉も

グレープフルーツみたいなのですが

味は酸っぱくなくて

ほんのり甘い果物です。

ハノイ商店

 

 

Bánh đậu xanh (バインダウサイン)

緑豆のお菓子でハイズオン省の銘菓。

ハノイ商店

味はほのかに甘いきなこ?

みたいな感じかな・・

お茶菓子にピッタリラブ

お土産として日本人にも人気です。

 

 

Bảo Hiên Rồng Vàngさん製造。

(バオヒエンロンバン)

 

 

Bảo Hiên Rồng Vàngさんは

(バオヒエンロンバン)

ハイズオン省にある

老舗の有名店ですが

 

 

取扱店舗がほとんど無いので

ハノイで購入できるのは

貴重なのだそうです。

もちろん、買っちゃいました!ニコニコ

 

 

野菜やフルーツもありました。

手前の野菜が空芯菜。

ハノイ商店

奥の赤いフルーツが

ドラゴンフルーツ。

 

 

壁に立てかけてあるのが生姜。

 

ハノイ商店

その右側にあるかごに

入っているのがヘチマ。

 

 

ベトナムではヘチマ料理が

結構あります。

おいしいんですよ目がハート

 

 

ドライライチラブ

ドライライチ

食べてみましたニコニコ

 

 

ライチの実が黒い!びっくり

ドライライチ

乾燥すると白いライチが

黒いライチに変わるんだね!

 

 

甘くて少し酸味もある

濃厚な味わいウインク

 

 

初体験の味ですチュー

 

 

Bánh đậu xanh (バインダウサイン)

緑豆のお菓子。

緑豆菓子

緑茶味なので緑色。

ほんのり緑茶の香りと味がして

おいしかったラブ

 

 

ちなみにプレーンは

きなこみたいな黄色です。

 

 

最後に奥様の思いを

お伝えします。

 

私たちは常々タインハーを

より多くの方に知ってもらうことで、

発展する何かのきっかけに

なればいいなと思っていますし、

 

 

村に住む子供たちに自分の村を

好きになってもらいたいと

思っています。

 

 

それが根底にあるので、

唯一の日本人として

私にできることはなんだろうと

日々考えながら企画も考えています。

 

 

すぐに何かが変わるわけではないし

村を発展させるって

なかなか難しいと思うんです。

 

 

でも、誰も何も動かなかったら

きっとずっとこの村は

このままだと思うので、

 

 

ちょっとずつですが

私たちが地道に動くことで

何か変わるきっかけになればいいなと

思っています。

 

 

実は奥様は私の娘でも

おかしくないような

若い方なのですが、

とても聡明な方です。

 

 

国境をこえて

異国の地ベトナムに

嫁がれた日本人女性。

 

飛行機と空

 

 

嫁ぎ先の村の発展を願い、

子供たちの未来を考える

彼女の熱い思いと行動力に感動し、

ご夫婦を応援したいと思って

投稿しました。

 

 

次回のFarmer’s Marketでは

ライチのはちみつの試食も

予定されているそうです。

 

 

とても楽しみですドキドキ

 

 


出会いとご縁に感謝して・・
ヒプノセラピスト・作業療法士
二宮和加子