ベトナム在住の

ヒプノセラピスト・作業療法士の

二宮和加子です虹

 

 

私はベトナムで

ヒプノセラピストとして

活動しています。

 

 

現在、モニターセッションを

実施中です。

 


24名の方に体験して
頂いておりますが、

現地で体験した方は1名。

 


他の23名の方はZOOMを

使ったオンライン

体験をして頂いております。

 

 

先日

モニター様(A様・女性40代)から

オンラインセッションについて

ご感想を頂きました。

 

 

 

ZOOMでのセッションでしたが、

ベトナムと日本で

行っているという距離を

感じませんでした。

 

すぐ傍でセッションを

しているようでした。

 

 

 

 

ヒプノセラピーでは

クライアント様(モニター様)が

目をつぶって

ヒプノセラピストの語りを

聞きながら

 

 

イメージを深めていき

潜在意識に潜って頂き

セラピーを進めていきます。

 

 

クライアント様が

セラピストの声に集中し、

イメージをして

ご自身の感覚や感情に

集中していくと

 

 

ご自身の内側に

意識が向けられていくので

自分の外側の環境について

気にならなくなります。

 

 

車のクラクションや

ドアの開閉の音などが

聞こえていても

ちょっと遠くで

聞こえている感覚・・

 

 

聞こえない状態には

なりませんが、

気にならなくなるのです。

 

 

そして、

潜在意識の深い場所まで潜り

セラピーに集中することが

できるのです。

 

海底

 

 

私はオンラインでの

ヒプノセラピーセッションでは

音の環境設定が

とても重要と考えております。

 

 

クライアント様には

ヘッドセットもしくは

イヤホンマイクの使用

お願いしております。

 

ヘッドセットマイク

 

 

 

アンケートでは

オンラインセッションでの

音に関するご意見

伺っておりますが、

 

 

皆さまからは

「良好」とのご回答

頂ています。

 

 

オンラインでの

セッションの環境設定では、

クライアント様のご協力が大切と

感じております。

 

 

そして、毎回、皆さまには

快くご協力を頂いており、

感謝の気持ちでいっぱいですハート

 

 

本当にありがとうございますニコニコ

 

 

空と飛行機

 

 

これからも

ベトナムと日本の国境をこえて

 

 

クライアント様がセラピストと

同じ空間にいるような感覚で

セラピーを体験できるように

 

 

全身全霊でセッションを行って

いきます。

 

 

 

出会いとご縁に感謝して・・
ヒプノセラピスト・作業療法士
二宮和加子