ベトナム在住の

ヒプノセラピスト・作業療法士の

二宮和加子です虹

 

 

9月10日は

旧暦の8月15日で

十五夜でした。

 

ハノイ 十五夜

 

 

ベトナムでも

十五夜を楽しむ習慣が

あります。 

 

 

中秋節

Tết Trung thu
テット・チュン・トゥー

と呼び

 

 

毎年旧暦の

8月15日に

行われます。

 

 

中秋節には伝統的な食べ物

月餅 Bánh Trung Thu

バイン・チュン・トゥ

を食べる習慣があります。

 

 

月餅は日本で例えると

お月見のおだんごの

ようなものです。

 

 

ベトナムの月餅は

お餅のお菓子ではなく

小麦粉で作った

アジアン・ケーキの

ようなものです。

 

 

餡には緑豆や胡麻、ナッツ、

塩漬けしたうずらの卵などが

入っているものが一般的。

 

 

甘さと塩辛さを一度に

体験する味が特徴です・・

 

 

日本人には複雑な味

感じるかも・・えー?

 

 

ベトナム 月餅

塩漬けしたうずらの卵

2個入り

ちょっと複雑な味・・爆  笑

 

 

最近では、スイーツとして

楽しめる月餅も出てきました。

 

 

ベトナム 月餅

蓮の実とチアシード入り

スイーツ系かな。

 

 

ベトナム 月餅

蓮の実とココナッツの実いり

これもスイーツ系かな。

 

 

月餅を両親や親戚に

ギフトとして贈る習慣が

あります。

 

 

中秋節の1ケ月位前から

街のあちこちに

月餅を販売する

臨時の店舗が現れます。

 

ハノイの風景

 

 

KINH ĐÔ キンドー

ハノイの風景

月餅で有名なお店です。

 

 

ハノイの風景

他にもお店が出ていました・・

 

 

中秋節が終わると

臨時店舗も

店じまいします。

 

 

ハノイの夏空も

もう少しかな・・

ハノイの風景

 

 

ハノイには四季があります。

 

 

まだまだ、暑い日もありますが、

最近は過ごしやすい日もあり・・

 


時折、秋の気配を感じる

季節になりました・・イチョウ

 

ハノイ 二宮和加子

 

 


出会いとご縁に感謝して・・
ヒプノセラピスト・作業療法士
二宮和加子