高須院長が恋人に整形を勧めないのと同じで

アップル創始者のスティーブ・ジョブズは自分の子供たちにiPad、iPhoneを13歳になるまで渡さなかった

Twitterのエヴァン・ウィリアムもデジタルデバイスの代わりに自分の子供には絵本をたくさん買い与えた模様

デジタルデバイスが幼児の発達に良い影響を与えないことを


デジタル賢者達が教えてくれている




ここからは私の失敗談


私は長男がまだ2歳か3歳のとき

初めての子育て、イヤイヤ期&ワンオペで心身ともに疲れ果てていた


もうノイローゼになりそうだったので

ある日おもむろにスマホでYouTubeを見せてみたら


とにかく静かで楽!


「しめた」と思ったのも束の間

30分経っても、1時間経っても画面にかじりついているのだ


「もうおしまい」というと

見たことのないくらいの癇癪で「見せて見せて」と

泣きじゃくった


これは、、なんかヤバイ気がする、、、


スマホを渡している間

・おもちゃで遊ばない

・体をつかって遊ばない

・「お母さん見て見て!」「一緒にやろ」「あれやってこれやって」「もう一回!」が一切ない

・喋らない


2、3歳の子供が遊ばす、じっと静かにしてるの異様!!


ええ、スマホを渡している間

おもちゃで遊ばないから部屋は散らからないし

マシンガンのように見て見て!アレやってコレやって!もう一回!と話しかけられないし

危ないことしていないか注視することもないし

めっちゃ楽でした。助かりました。


でもこの静かで動かず、画面にかじりついている異様さに底知れぬヤバさを感じ


スマホ見せて癇癪にも負けず

断固とした姿勢で

「スマホねんね、おしまい」と説いた


恐ろしいことに次の日も「スマホ見せて」と言ってきた、、


こんな依存性が強いとは、、、


ここで譲れば泣いて懇願したらスマホ渡してくれると学習するので

渡したい気持ちをグッと堪えて

「スマホ今日もねんね、動かない」と一貫した態度を貫いた


しばらくぐずっていたが

諦めて、いつものようにレゴやトミカを思いっきり広げて遊び出したので事なきを得た


幼児が遊ばない異様さ

2歳か3歳の頃にスマホ渡したあの日が忘れられない


そしてスマホ依存するのは子ども自身のせいではなく

渡した親の責任だなぁと反省した



スティーブ・ジョブズさん

えらいもん開発してくれたな笑

そして自分の子供には中学生になるまで渡さないんだもん



現在長男は小学二年生

ゲームへの憧れはあるようだが、スマホへの関心はなく

外遊びとレゴに夢中

決まった友達の名前が会話に出てきて

小学校生活を心から楽しんでいる模様


友達付き合いもあるだろうから

いつゲームを渡そうか考え中