「シャリマーに憧れていますが、オードパルファンは、トップノートがおじさんのにおいがするので苦手です。

10代でもつけられるシャリマーの種類を教えて下さい」


メッセージありがとうございます。

10代でシャリマーを選ぶなんて、素晴らしい感性ですね

美しい扇のようなボトルに青いキャップ
そして力強いレザーがドカンと香るオリエンタルバニラ

あぁ、なんて魅惑の香水

歴史もさることながら、存在そのものが特別です

それもそのはず
香水瓶のキャップに色を初めて付けたのはシャリマーですし(それまでは透明のガラス瓶ガラスキャップが主流)
香水史上初の「オリエンタル」という、今では当たり前のメジャーなジャンルを誕生させたのもシャリマーです

さて大人の女性なら
シャリマーオードパルファムを華麗につけこなせると思いますが
メインの香料目立つ順に
インセンス、バニラ、レザー、シトラス、オポポナックス

10代には少し難解かもしれません
おじさんの匂いと表現されたのも

レザーやインセンス、ベチバーやオポポナックスの主張があるからでしょう

シャリマーはご存知の通り
シリーズものが沢山リリースされています

最も難易度が低いのは

シャリマーのスフレ版
スフレ=風のシャリマーです
■ゲラン  シャリマースフルドゥパルファム 

全く難解な香料は含まれておらず
シトラスが甘くてとろけるようなバニラに変化していく

とてもフレンドリーな香りです

レモンパイの香りと呼びたい



10代の女の子こそ
良い香水と出会って欲しいですね

なぜなら初めての香水は
一生覚えているからです

「私、初めの香水はシャリマーのスフルドゥパルファム使ってた」と胸を張って言えるチョイスだと思います