息子と夫が作る折り紙のポケモンシリーズが

どんどん増えていく飛び出すハート


4月から息子は新一年生。
娘は幼稚園入園。

娘は息子とは違う幼稚園にしたので
準備するものも全然違って
バッグや巾着袋の数がめちゃくちゃ多いネガティブ
今、保育園で使ってるものも使うことにして
手作りしたのはお弁当袋だけにし、
潔く楽天で買いましたニコニコ
そこに娘が大好きなアナ雪のワッペンを
貼ってあげました飛び出すハート
この他にお着替え袋(巾着袋)
コップ袋(巾着袋)もあります驚き
このセット布地もしっかりしていて
デザインも素敵でした飛び出すハート
娘は紫色が好きなのですが、
色も気に入ってくれたし、
明るすぎない紫色で良い感じです目がハート

 

息子の学用品準備もたくさんあって

もう大丈夫かな?と思ってたら、

ママ友と話してたら買い忘れもあったりして

まだ全部買い揃えられてないです煽り

筆箱は早々に友達とお揃いにしようと

ポケモンの筆箱&文具セットを一緒に購入

したのですが、

その後キャラクター禁止が判明し驚き

買い直しました。

 息子に色を選んでもらってネイビー。

余計なものがついてないシンプルなものを。


色鉛筆はいろなもの机から落とすだろうタイプの

息子にこのタイプにしました。

落としてもバラバラにならないタイプで

名入れも無料ですニコニコ


上履きは指定がありますが、

指定外でも可とのことだったので

足幅が広い息子にはとても履きやすいみたいです。

通気性も良いし、靴底も柔らかいので

運動の時も安心感があります。

 


直接、小学校では使用しませんが、

購入してよかったもの。

 

脳科学者の茂木健一郎さんが好きで

若い頃よく本を読んでました。

タイムプレッシャー学習法って知ってますか?

やる時間を決めてから学習にとりかかると

集中力、記憶力ともにアップするという

脳科学的な視点から効率よく学習するという

方法。

社会人になってからの資格取得勉強で

この勉強方法がとても私にはあっていて

効率も良いし記憶の定着もよくて

気に入ってるんです。



息子にもどうかな?と

時間を認識するのにもよいかもと

購入してみたところよいですニコニコ

朝学習では息子自身が

今日は5分にする、10分にすると

決めて自分でタイマーかけて

集中して取り組めてる感じあります。


集中出来る時間って
子どもは短いし、その時間を自分で認識して
自分で決めて自分で学習に取り組めるのは
よいかなと。
良い買い物をしました飛び出すハート

我が家は起床後、
朝ご飯→朝学習→お着替え→歯磨き→
フリータイム→出発
幼稚園の準備は前日に自分で準備する時間を
決めて自分で準備します。

息子、
いろいろとやってあげていたことを
自ら動けるように
やっと!やっと!やっと!
なってきました。
優しい気持ちで見守るって
私にはなかなか難しいことでした。
ついつい口出ししちゃうし、
何度も言っちゃうし…。
私自身も指示が通らない息子にイライラ
しちゃうことも日常茶飯事ネガティブ
しかし、そういうことやめて
(完全にはやめれない)みたら息子自身が
自分でやれること、取り組めることが
圧倒的に増えてきたかなと感じてます。


今日は仕事が休みなので、
これから洗濯機の掃除や片付けしようと
思いますニコニコ