あのう、、、




私怖いこと気付いちゃったんですけど、、、




小学校って夏休みどう過ごすの滝汗??

部活もないし。




約1ヶ月間、学校なし。つまり給食もなし。

学童一択???




パートだと学童入れるのかな??




家に低学年の子を放置するわけにもいかず。。




引っ越して実家が近くなるけど、頼りすぎるのもね?



小1の壁、やばそうガーン



1年生って、近所の小学生は入学して最初の1ヶ月くらいずっと早帰りしてたんですよね。



幼稚園や保育園と違って長時間の預かりもないし。。学童だってもともと申し込みして審査通って当選?しないと通わせられないし、人が多い地域は倍率も高いとか不安不安不安



そもそもさ、海外は親もバケーションで夏休み3週間くらいあるから子どもたちとガッツリ過ごせるけど、日本は矛盾しているよね。

親はお盆休みしかないのに子どもは1ヶ月て泣き笑い

まあそれに合わせて有休組み合わせろ的なこと企業は思ってるかもしれない(現に教員は有休は長期休みにしかほぼ取れないし)けど、そろそろ時代と共に色々変えていかないといけないんじゃないかなと。



この前もテレビで小中学校は日焼け止め持っていっちゃいけないところがほとんどだとか言ってたけど、、医者が塗った方が良いって言ってんのに、それでも意見変えない学校って何なんだろ。



高学年にもなってくると、親の関わりとかでどんどん子どもたちに差が開いてくるイメージ。



私が小さい頃は、どちらかと言うと共働きの親を持つ子が荒れていた...

もちろん今は時代も違うし外注も色々あるからそんなこともないとは思うけれど。

やっぱり親の目がないとゲームずっとしてたり(今はYouTube?)、友達を家にあげたり、ずっと外出歩いちゃってたり等々あると思うショボーン




知人の子は小学校中学年になると、中学の受験のための夏期講習の毎日のようにいかせてたけど、お弁当作らないといけないし、やっぱり毎日の勉強で家に帰ってくると荒れていることも多かったとか、、つまり親のケアが大切になった、とのことショック



姪っ子は敷地内同居のおばあちゃんがいるけど、やっぱり夏休みはひたすらダラダラしちゃうとかで、習い事にとにかく行かせてるって義姉が言ってましたアセアセ



ああーーーー話を聞くだけで大変そうアセアセアセアセアセアセ



まあ今からそんなこと気にしてても仕方ないんですけど。。



どうやって過ごすのが理想なんだろう?



この感じだと、少ししかパートもできないのかな

笑い泣き



ちなみに私が小学生の時は、宿題は早めに終わらせて、朝はスラムダンクとセーラームーンと少年アシベ見て、お昼ご飯食べて、午後は友達と遊びに行ってたな←

習い事はピアノと習字だけ!!

あとは家族で海とか市民プール行ったりしたくらい。真っ黒でしたわねー

おじいちゃんとおばあちゃんはもういなかったので、全然田舎とかには出かけてないんだよなうーん



今ジジババが元気だし、結局のところ夏休みはたくさんジジババ家に遊びに行くのがいいのかなゲラゲラあせる



もちろん親も時間が許す限り一緒に過ごすけど、疲れちゃいますよねー泣き笑い