本日のコタちゃまニコニコ



新生児終了まであと2日キラキラ


着実にお肉をつけていますニヤリ


一昨日は、授乳時間以外寝っぱなしzzz


昨日は、お昼から夜までグズグズ、、夜中はグッスリ。


この差はなんなのでしょう〜あせる


とりあえず夜中はグッスリです!!


最近方針を変えましたパー


夜も起こして3時間おきに授乳していましたが


せっかくグッスリ寝たのに起こすのは、、、、


私も眠いし、、、


頑張らない育児を推奨しているので(笑)


数日前から、夜は起こしてまで授乳をしないことにしましたニコニコ


目覚ましもオフパー


すると、、、


3、4時間おきに、「えっえっ」とすすり泣く可愛い声が聞こえてきますニヤニヤ


すごい、、、ちゃんと授乳時間に起きるじゃないかっ星


その時にオムツ交換とミルクタイム音符


それでだいたいコテっと寝てくれます!


時々それでも寝ないときはおっぱい流れ星


おっぱいは安心してくれているのか、白目むきながら寝落ちしますzzz


夜は私もまとめて寝られるのでありがたいですウインク


でも、夜泣きって、これかららしいですね滝汗


入眠儀式とか、これから色々ネントレを試していきたいですグッ





牛しっぽ牛からだ牛からだ牛からだ牛からだ牛からだ牛からだ牛からだ牛からだ牛からだ牛からだ牛からだ牛あたま




昨日、旦那さんと抱っこ紐の練習をしましたうさぎ


抱っこ紐はエルゴの「オムニ360」のメッシュタイプではないグレー。


新生児からインサートなしで使えますニコニコ


YouTubeで使い方を観てから着用イエローハーツ


ところが、、、うまくいかない滝汗


娘苦しそうアセアセ


ってことで、旦那さんが取り扱い説明書を熟読してくれて、ちゃんと私が新生児サイズに調節していなかったことが原因と判明ゲッソリ


娘よごめんね笑い泣き


色々調節して、いざ再挑戦!!


うーーーーん、、、、やっぱり首も座っていないし、体も完璧にフィットしていないし、苦しそうな顔してるアセアセ



新生児から使うにはちょっと辛そう。。。



私が下手なだけかもしれませんが。



娘は今3400g程。やっぱり新生児からはベビービョルンの方がフィットしそうです星


もしくはインサートを使うタイプのエルゴのほうが安定するのかもしれません!


妊娠中に買う必要なかったかなアセアセ


とりあえず、再来週の1ヶ月健診はベビーカーで挑みたいと思いますパー


振動で寝てくれるといいな〜音符



羊羊羊羊羊羊羊



そうそう、買って良かったものを1つおねがい


こちら下差し




ベビザラスの「らくらくおむつバケツ」ですお願い


取り替え用カセット(袋)は高いので、代わりにビニール袋を設置しましたニヤニヤ


それでも使えましたハート


もちろんカセットほどのフィット感はありませんが。。。


オムツを捨てられて、匂いをシャットアウトできるので私には十分ですキラキラ



こちら、セールの時におむつバケツを買ったので、良い買い物でしたニヒヒ


ちょくちょく安くなるタイミングがあるみたいです!!


オムツは、ビニールに入れてゴミ箱に毎回捨てればいいや〜と思っていましたが、毎回ビニールに入れる手間が省けましたピンクハート


妊娠中に、衝動買いで1番微妙な買い物したかも、、、と思ってましたが、買って良かったです!!


また買って良かったものを紹介できたらと思いますイエローハート