こんにちは。
マクロビ妊活講師の松井です。


マクロビ妊活では食生活以外に
気持ちの面にも力を入れています。

気持ちの面って、実は、
妊活に必要と言われる、
幸せホルモンにつながっています。

幸せホルモンの正体は、
オキシトシン。

オキシトシンは、
ギリシャ語で「早く生まれる」
という意味で、

古くから、出産や子育てに
関するホルモンとして、
「幸せホルモン」
「癒しホルモン」などの名前で、
知られていました。

効果は次の通り。

●癒される
●ハッピーな気持ちになる
●ストレスの緩和される
●他者への信頼の気持ちが増す
●親密な人間関係を結びたくなる
●社交的に、人とか変わりたくなる。
などなど。

オキシトシンは、
哺乳類だけが持っているホルモン。

逆に言うと、
人間のようにストレスが多い生き物だからこそ、
必要なホルモンとも言えますよね。

このオキシトシンのホルモンが
どうやったら出せるのか、、、。

それは、ある意味
とってもカンタン。

●触れ合う(スキンシップ)
●マッサージをし合う。
●キスやハグを頻繁にする
●日光を浴びる
●散歩をする
●友達と食事したり、おしゃべりする
●感動することをする。

もちろん、好きな人と、ですね♪

つまり、好きな人と触れ合ったり、
コミュニケーションしたり。

自然の中に出かけて、
心地よくなったりする。

私がよくお話ししてる
ワクワクすること。
好きなことしてね!にも繋がります。

そして、最後に、
着床と、幸せホルモンについて。

これは私が、
よくお話ししてることなのですが、

赤ちゃんを授かる近道として、
本当に好きなことを楽しいことをして、
手放すということが大事だということ。

特に、不妊治療している方は、
移植後に着床するかどうか、
すごく気になるところだと思いますが、

そんな時期にこそ、
この幸せホルモンが大事になってくる。

緊張状態ではなく、
気持ちはゆるんだ状態で、
赤ちゃんを迎えるということが大事。

もちろん、自然妊娠を
めざしてる方も同じです。

かたちだけじゃなく、
パートナーと楽しく
スキンシップしたり。

太陽の下で心地よく遊んだり。
好きなことをする。
ゆったりくつろげることをする。

それができてれば、
自然に、手放すってことも、
できると思うのです。

だって、幸せホルモンが
出てるって状態なら、
すでに、あなたは幸せなのだから。

形だけで、スキンシップしたり、
楽しんでるフリをすると、
実は、逆効果の場合も。

ココロから、じゃないと、、。

なので、普段から、
いいえ、今すぐできることとして、
まずは、大切なパートナーと、
スキンシップを!

あなたがホントにくつろげることを。

かたちだけでなく、
ココロから向き合うことをしましょう。

今すぐにね!