先週末に、屋根がガラス張り、西日が入る蒸し風呂の体育館で体操の体験をしてきました立ち上がる

死ぬかと思った笑い泣き昔はこれで良かったんだろうけど、温暖化やばいですね。30度ぐらいで暑い暑いいってたけど。

 

 

桃太郎:トランポリンはたくさんとびたいけど、マット運動は嫌。

 

母:マットもやらないといけないけど、今できないのが教えてもらえるからできるようになるし、ああいう技もできるよ(倒立からのでんぐり返しとか)というが

 

 

気持ちはかわらず。

 

 

月謝は、良心的です。6000円台。

普通に悪くないって感じでしょうか。でも、トランポリンたくさん飛びたいは無理そうだし(順番で1人ずつだから限界ある)、大体3回ぐらいとんだらポーズとるので、ひたすら飛び続ける自体が無理そうです。

 

あとは、蒸し風呂状態が気になる。下手すると4月ぐらいから怪しいですよね。10月の上旬ぐらいまで。半年蒸し風呂〜超蒸し風呂耐えられないというか大丈夫かな。

 

 

 桃太郎がマット運動もやりたいトランポリンもやりたいというなら、時間を変えれば近くの小学校の体育館でできるからエアコンありかな?

でも、そんなやる気はない真顔

 

マット運動とかできなくても死にやしないけど、私も跳び箱の上で前転するの嫌いで。落ちたらどうしてくれるんだーと思いながら毎回やってたっけ?あと壁に倒立もできなかったし。

 

 とりあえず、スポーツは、

今週末は、ビーマにいってきます。

高いけど、ビーマは好きなスポーツをみつけるのによさそうだなと思います。桃太郎はどうだろうか。

今のうちにこれというスポーツというか取り組めることをみつけてあげたいなと思います。

「俺これがあればいきていける」っていう、それが野球でもサッカーでもなんでも。スポーツ選手になれってわけじゃなく、

ストレス解消できるなにかっていうのをみつけたい。上手じゃなくてもこれやってる時は、何も考えないで済むとか趣味を見つけてあげたいな。

 

 

塾関係、

日能研系列のガウディアに撃沈し、今回は学研、本命です!公文より、カリキュラムに偏りがないのかなと思ったこと、あとはなんといっても月謝が安い!2教科で8800円!素敵💓

 

体験は2回あり、まず1回目。

大体1時間ぐらいでみんなかえるようです。

宿題を出して、現地でもやれるだけやり、宿題を持って帰る。基本、1日国算2枚で各一枚ずつ。

 

多分、6枚はやったかな。

止めはねあたり、あとはなぞるとかをきちんとはみ出さずにやるとか。

1番は、自分で読んでやるが桃太郎できないんですよねえーん

文字が読めないわけじゃないけど。読まずと読めるけど。あとは内容も入ってこないのかも。なら、なんか内容は超簡単で問題文を読めるようにした方がいいのかもと思ったり。

 

自分で文字を読んでやれるようにするにはどうしたらそうできるんだ。

それを学研で頼んでいいのか。そういうもの??

 

それともそこが桃太郎の問題点だったりして💦学習障害とかガーン←モラの甥っ子が学習障害疑いでした(その後はわからないから本当にそうだったかもしれないし、違ったかもしれないし。)

 

 

七田はその点少人数だし、問題文読んでくれちゃうから、ほとんど読まないしな。今のところ。

今からできとくといいかもな。桃太郎、問題の内容云々でなく、読まないでとか読んで理解できなくて解けないとか、そこで躓きそうな。

 

 

だから今のうちにそこを解消してあげたいな。

 

 

残りの習い事の体験:週末ビーマスポーツ、来週末英語(ワンコインレッスン30分)

 

習い事をそれこそ別居中の配偶者に連れて行ってもらうもありともいうけど、、、