私が、しばらく悩まされた咳。

おぇーっとなったり、とまらなかったりとか。副鼻腔炎がよくなっても治らなかったから、ずっと疑問に思っていた。

 

昨年9月にコロナもどき?になってから、風邪引くと咳がなかなかなおらない。

 

今回、呼吸器内科に行って薬を処方してもらったらしっかりきいてくれた!

 

効きすぎて眠気が酷かったけど笑い泣きがっつりきいた。でも、飲まないとすぐ元通りになる。

2種類もらったが、片方だけじゃダメ。

眠くなる方を飲むのやめるとぜろぜろなったり、たんがらむ。

両方飲むとバッチリ👌

 

二週間じゃダメそうなので、もう少し延長をたのむことに。

あとは、もう一度なんだったか聞いた。

 

このしつこい咳はアトピー咳嗽というらしい。ちなみに私はアトピーはないですけどガーン

しつこさは、モラオと同じぐらいです。

 

とりあえず、その治療をまず二ヶ月しましょう!と2ヶ月内服をもらった。

 

 

それで治るといいんだけど、治らなかったら薬は延長です。

 

 

 

そして、

痔は、ベンが出ないと基本おとなしいけど、でるとポタポタ鮮血がでます真顔

相変わらず。便秘になればものがでてこないし刺激がないのでたぶんおとなしい。

でも、便秘は良くない。

 

食べれなかったけど、液体をそれなりに飲んでいたのもあって、べんがでていて、血が出てきた絶望

今、液体はその時より飲まなくなり固形物も量少ないからあまりでない…便秘になり、その代わり血が出ない真顔

 

どっちも良くないわ。

 

 

次から次へとあーネガティブ

 

 

おなかはスッキリしないし。胃腸の動きが悪いし。いいところないな魂が抜ける

 

ふとん1ふとん2ふとん2ふとん2ふとん2ふとん2ふとん2ふとん2ふとん2ふとん2ふとん3

 

今月は有料のカウンセリングは、下旬に持ってくるか来月かな?(モラオを選んだのは私でしょ?といわれた人)

 

可能ならば、あとはどうにか予約とれるならば公的なところがいいですね。金銭面もそうだし、カウンセラーも色々いるし。

カウンセリングは色々あるのでできたら公的なところでいろんなものを組み合わせて人の意見聞けるといいなと思ってます。

 

DVカウンセリング、あれ、有料だったら嫌かな真顔

学んだことは、モラオは無視しろ?!滝汗ってこと。う~ん。

 

ふとん1ふとん2ふとん2ふとん2ふとん2ふとん2ふとん2ふとん2ふとん2ふとん2ふとん2ふとん2ふとん2ふとん2ふとん2ふとん2ふとん2ふとん3

 

 

で、私、ひょんなことから人生初の探偵事務所に連絡しました驚き

 

 

親切な人でした。

 

 

義父とアポとろうか迷っていまして(特に両親がはなしたいらしい)

、とりあえず義父の安否と行動(家にいるのかまだ働いているかなど)を調べてもらうだけで1日20万。そして探偵としては三日欲しいらしい。

 

 

私はこれだけのことで、この値段だからちゃんと不倫調査をする人は、もっとかかるんだろうな真顔

 

 

とりあえず、勤め先に電話すべきといわれました。

いたらそのまま交渉、いなかったらそれできればいいと。

 

どうしようかな、連絡するか迷う。