ガウディアの後編を書きたかったのですが、体験2回目行くのをやめました笑い泣き

 

 

 

桃太郎が嫌がるからです。

ママとはなされるのもいやだ?し、お勉強なんかしたくないしで、ほかにも影響が出たら困るので(若干影響ありです。ガウディアの簡単な課題を足したら、やること増えてる大泣きってご立腹。そりゃそうだけど、いつもやっているのと比べたら全然簡単だし、すぐ終わるじゃないですかと大人の都合をいってみたものの、だめでネガティブそりゃそうか)

 

 

どうせ今は通えないし(母子分離もできてないし)、まあ、仕方ないか。。。。

 

 


そして、

3月が別れの季節。空手でも小6のお兄さんがやめるなどもありますが(中1になり塾に行くからと)

空手も桃太郎と同学年かそれより下の子がくると少しは変わる気がしないでもないけど。仲良くなれる子がきたらだいぶ違うのでは。でも、行くと楽しそうだし、みんなに甘えられるからよさそうだけどな。一番のダントツ下っ端だから、甘やかされて色々免除されたりしてるから。

 


七田でも、色々とやはり入ってくる人もいるんでしょうが、出ていく人も。

 

 

 

とある男の子が「僕もうおわりだから(辞める)」と結構何度も連呼していた汗うさぎしつこいぐらいに、なぜか強調するの笑い泣き

先生が「悲しくなるから何度もいわないで」といっていたけど。その子は、公文に行くようで。

 

 

 

 

子どもはやめたくないようだけど、こればっかりはうちもそうだけど親が最終的には決めること。

先生が辞めたくないなら、お父さんお母さんにいうしかないよねといってた。

それ以上いいようがないよね。先生。うちもいつかはその子と一緒になるしな(やめる予定あり)。

 

 

 

そこのうちはどうかわからないが、もう、お金が厳しいっすというか、出せないわけじゃないけど今後に備えてこれからの出費の方が大変なわけですから。

 


もっといろいろお金がかかるわけで、ちょっと今はセーブしたいと思うのが親心。。。私だけか真顔

七田にいったのは後悔していないけど、でも、とにかく高いの一言かな。

 

 

七田は、

お金とあとはやっぱり手間暇かかる。

 

 

 

そして、

4月から、もう一度聞こうと思うけど、今、土曜日クラスが4人なんですが、6人になるとチーン

年少の頃5人で、もうきっつきつの教室で、年中になって4人になって、それでもぎりぎりだなって感じなのに、

5人通り越して、6人ってマジですか?本気ですか?といいたくなる。

 

 

 

子どもたちはまだいいけど、後ろにつく親たち大人は、体育すわりをするほど場所がないんです絶望ぎゅうぎゅう。

本当、狭いの。。。どこかにもう少し大きいところに移転してほしいぐらい。少し隣との余裕が欲しい。

今、冬だから、上着もあって尚更邪魔で、荷物置くところも大変。本当、置き場がないのよね。なんか棚とか作ってほしい。

まあ、棚置く場所すらないけど泣き笑い

そういうわけで、速攻、母子分離を始めてほしいと思ってしまいましたチーン言ってみようかな。うちは、母子分離をはやめでお願いしますと笑い泣きそれと並行して、空手の方も少しずつ私がいなくなるようにしていきたいな。空手はずっと一緒で、七田は母子分離っていうのも、これを機に6歳のお兄さんはそういうもんだという感じにもっていきたいな。

 

 

 

ふとん1ふとん2ふとん2ふとん2ふとん2ふとん2ふとん2ふとん2ふとん3

 

ちょっと話がかわり。

今七田をやっています。

元々は桃太郎の発達障害疑惑からですが(それは5年以上かけてやっと解決)。

 

 

その前は、1歳ぐらいから?しまじろうのチャレンジ(お金払ってほぼなにもやってない)→ポピー数か月やったけど同じく。

辞めて、七田に行き(4歳の年少から)、年少の12月から1年間スマイルゼミを運筆とひらがなを書くという目的でやった。

 

 

 

本当は、ドラキッズ、公文に通いたかったけど、曜日・時間が合わず。土曜で通えたのが、七田で、土日でドラキッズ、公文を優先すると家から遠い。やっぱり近いのがいい(保育園と一緒で)。それで七田に通うことに。

※すいません、しばらくどらゼミとドラキッズ間違えておりました。

 

 

で、七田を適当なところでやめようと思っている。

 

 

転塾する理由

◎①経済的な面(数年はいいけど、ずっとは七田のお値段はキツイ。ちょっとお金貯めるのを多めにしたい)

→もともと公文かどらゼミでよかった。でも、平日しかやっていなかった。でも、桃太郎が集団の中や学習面などどうかわからないからやるしかない。で近い七田へ。

◎②親がきつい(10歳まで、今のペースでずっと頑張れない私。負担軽くしたい)

→それなりに毎日フラッシュカードやら授業についていきたいなら、なんやらしないといけない。継続は力なりですけど、きつい悲しい

 

 

追加要望

③できたら近ければ近いほど嬉しい(やはり電車乗ったり、一人で歩く距離が長いと心配。それに小児運賃といえ交通費かかる)

④もちろん行くからには内容も充実してほしい(1円でもやはり惜しいわけで。自分が一生懸命働いて稼いだお金を使っていくからにはお値段よりも充実した内容の勉強をしたい)

 

という、わがままな内容が並んでいますチーン

 

 

とりあえず、どこに行くにも転塾するなら、

①母子分離をする(←これまず大事で、最初にやるべきこと。そうでないとそもそも他に行くことはできません)

 

 

改めて

②経済的な面から、やはり小1~小2までに七田をやめる。

小1の時の七田は、七田プリントはもう買わない(小学生ワークというものがあり、それでカバーできるらしいから。量も多く七田プリントやっている暇がないらしい)

でも、高速フラッシュとかはどうなるんだろう。それにメルカリで小学生になっても高速視聴読やっているみたいだし(小学生の時につかってましたとかあった気が)。

 

 

辞めた後、両方(学研・ガウディア)とも平日。→土日はないので、やはり転塾は早くても小学校入ってからだな。

A:学研(幼児の場合。小学生は8800円の方)

週2で2教科50分 8800円★

週1で2教科50分 6600円

英語

週2 13200円

週1 11000円

宿題:?

キャンペーンはあり、やはり四月前後に入会金が免除される。

→なので学研の場合は、そこらへんがねらい目。

先生と相性がいいといいんだけどな。隣駅に行くと、また違う教室があるけど、やはり近いほうが助かる。

 

 

B:ガウディア

2教科13200円+交通費(隣駅)

宿題:各max2ページまで。3ページはしないと。

キャンペーンとかは特別なし。入会金なし。だから七田にあわせてやめれる。入れる。

→途中からの場合は、学研より入りやすい。入会金がないし。

 

 

とりあえず、この2つにした場合、特に学研で国算だけにしたら、だいぶ下教育費負担が減る(七田の半額以下)。

そして、週1でいいかなと思ったらなおさら2200円浮きます(幼児の場合)。習い事3つ(塾系、空手、なにか)できるな。といっても本人がやりたいといえばですけどね。トランポリンとかおもしろそう(近くの小学校か公共の体育館でやっている)。ぽよ~んぽよ~んって楽しそう。土曜日にやっているみたい。

 

本当は水泳をしてほしいけど、、、授業で困らない程度に。でも、ずっと拒否られています。

 

 

 

現実的なのと少しでも楽をとると学研と+αかな凝視

お友達もだれかきそうだしな。近くなら。

 

 

 

少なくとも~小3までは学研かな。

学研だけだとう~ん心配だから、だからと言って公文は同じようだし(計算に特化?偏りあり)、ガウディアも同じようだし、進研ゼミ?orスマイルゼミ?それともZ会かな。

 

 

 

小学生通信教育で調べてみたらいくつかでてきたけど、気になったやつ。

●すらら「無学年、1人1人にあわせた学習が可能」タブレット

3教科(英含む)8800円

4教科(英なし)8800円

5教科10978円

どこがつまずきをみつけてくれる。

そして、まずは4か月コースというのもあり、上記より安い。まあ、1か月じゃよくわからないよね。

家にあるタブレットがそれに対応していれば使えるみたい。お試しで、入会金が無料になる月で4か月やってみるのがよいかもしれない。

 

 

 

●がんばる舎 白黒印刷プリント 月1000円ほど

とにかく安い

 

 

●コナンゼミ 小1月34632円チーン→論外。

 

 

 

●Z会タブレット(→やっていたのね、タブレット)

月3570円で教科書に沿ってない。

→七田の小学生プリントも教科書に沿ってないが、幼児と同じなら繰り返し学習なはず。

Z会は繰り返し学習なのだろうか?どうなんだろう。

 

内容は、国、算、英、未来体験学習、プログラミング

29960円でタブレットを売っておる…なんかタブレットはiPadでも対応してないとだめみたい。

私のipadは対応しているんだろうか。

でも、どちらかというと紙媒体のほうを推奨しているみたいです。添削もしてくれるのが紙媒体。

タブレットと紙媒体とで少しサービスも違うみたい。

 

 

●七田プリント(小学生)

1教科当たり18000円 月1800円(10か月)を国、算、右脳買っちゃう??高いなおい!

単純に54000円一気にかかるよ笑い泣き躊躇しちゃうな。七田のセミナーでは国、算がおおすすめと。

月3教科で5400円か。2教科なら3600円だけど、Z会のほうが英語なども加わり、2教科とほぼ同じ金額。

 

 

この中だったら、すららとZ会紙媒体かな

(応用)だったら。

 

 

学研(基礎)8800円+Z会(応用)3500円ぐらい

学研(基礎)8800円+すらら(基礎~応用というかできていれば学年が進む)3科8800円

学研(基礎)8800円+七田プリント3教科5400円

学研次第だな絶望基礎足りなければすららだし、学研の基礎がよければZ会でいいし。

繰り返し学習がよいなら(小学生プリントも繰り返し学習なら)、七田…。応用も繰り返しによって定着かな。

 

 

※入会金に注意ですね。キャンペーンがあるみたいだし。

 

 

 

小学校3年生までは、基礎が大切で、繰り返し学習がいいというから、そういうところでいうとZ会は場合によっては×

桃太郎がすごくできる子ならまだしも私の子なので、並みとかんがえるとすららかな。でもすららがいまいちならば結局は

王道の進研ゼミとかなのかな。

それならば、一番いいのは、学研でいっぱいプリントくれることだと思ったり物申すすららは、得意不得意がわかりそう。

でも、本人にあわせてだから、親の言い分なんてとおらんだろう…凝視

 

 

理想は、学研でそれなりに宿題が欲しいわ!という結論にたどり着いた。

 

 

 

ガウディアで、桃太郎が拒否反応がそれなりだったので、学研の体験だけでも行きたい気もするけど(先生の合うあわないとかも)、今はやめといたほうがいいかもな真顔なんか火に油注いで、空手と七田に行ってくれなくなったら困るチーン

そっちの方が大問題。

 

 

 

時期はそれもがお試し、入会金無料キャンペーンをやっているのがねらい目。下記は健忘禄、今年の年末年始ぐらいに見る用

Z会:お試し教材プレゼントと兄弟友達紹介

すらら:3/31まで入会金無料11000円 無料体験あり。

学研:1~4月に無料体験、2/1~4/16まで入会金無料

 

 

やっぱり年明けから4月までに変えるがよさそうね。

学研にあわせて間開けないようにするなら、1月までぎりぎりやって、2月から学研。

 

 

4月からがいいか、やっぱりお金のこと考えると早いほうがいいから、七田は小1の1月までかな。きりよくするとせめて12月?とすると、少し、間が空くな…。1月だけど。

 

 

できたらあけたくないけど。誰かお友達で学研通ってくれないかな。そしたらつられていきそう。

まあ、通っても小1からだよな、みんなお友達は保育園児だから平日はさすがにいかないだろう。

 

 

なにはともあれ、とりあえずは母子分離ですよ真顔どこにもいけやしない。

 

 

小4からはどうしようって感じです。本当に中学受験するならそれなりの塾に行った方がいいし(だったら最初からガウディアの方がよいかも)、日能研でも早稲アカでもほかでも。まあ、とりあえず、今考えるのは、七田のあとのことだけでも十分ですけどね絶望