桃太郎もあっという間に6歳になりそうな。毎日が走馬灯のようにって。。。

 

 

先日、ひさしぶりのしまむらに行き(うちはすぐ行ける距離にない涙)、新発売のヨッシーが少しばかりのっている140cmロンTを買ってきた。1000円ぐらい。ちなみに今着る用ではないです。今はだいたい120cm、下は110cmぐらいをきることが多いです。

 

 

で、年末の広告の品、200いくつかデニールのタイツ550円がないもんかと探したが、気持ち少し薄い?のがあった。同じ値段。色々考えて、、、、やめた。あの分厚さで550円だから価値があるもので(私の中で)、少し薄くて同じ値段なら、ネットで買ったほうが安いかな。

今は、待て真顔待つんだ。もしかしたら、もっとどこかにいいのがあるかも。冬はまだ続くし。

 

今年度は節約でいくので(もちろん出すときは出しますが)、食料以外で何か買う時は、自分に問うことをしたいと思います。本当に必要って?それをまた習慣づけることができたらなと思います。

 

 

 

 

ふとん1ふとん2ふとん2ふとん2ふとん2ふとん2ふとん2ふとん2ふとん2ふとん2ふとん2ふとん2ふとん2ふとん2ふとん2ふとん2ふとん2ふとん2ふとん3

節約には程遠い七田の教材笑相変わらず高いです。

 

<桃太郎の幼児教室のきっかけ>

もともと桃太郎の発達が気になり(モラオやモラの甥っ子たちが発達障害疑いばかりだったので)、幼児教室でまずついていけるか、学習自体可能かなど知りたくて入った。

公文やドラキッズなどは近くになかったり、時間があわなかったり(平日午前とか)でなかなか幼児教室見つからず。七田に入る。

今は、2年連続発達検査をうけ、問題ないとされたので、桃太郎の能力を伸ばすべく継続して通い続けることにしています。特に記憶力。モラオのように何でも都合が悪くなれば、記憶にないというような人間にならないように頑張れ桃太郎!記憶力は大切よ。

最近もらったチラシ。

一番下のCDは有無を言わさず買わされる。

フラッシュカードね!ざっと2万弱よ(割引入れても)。

 

円周率のカードは、自分で作成しましたが、500桁あって、2桁ずつ絵がつく。250枚ほど作成

14=石 15=いちご 

がんばって手作りしたのは、発表会があるからです。あと、節約のため。どうにかつくれそうなやつでよかった。

テストは今月ある。100桁以上いえると賞状に写真入れてもらえるので桃太郎は写真に食いつきどうにか頑張って書き出し訓練している。

 

それに加え、100枚 100ペグというのを覚えるのにまた同じ柄で手作り。100ペグも買えば1万弱です。

こちら円周率とペグと共通の絵です。

 

 

今回のカードは県庁所在地、特産、名産か~。まずは手作りできんな。

言われるがまま教材かっていたら、もう破産しちゃうわよというか、貯金はフラッシュカードだけであっという間になくなりそうな。

だから勝手に厳選して買ってはいるものの…

また、春になれば発表用のフラッシュカードが必要だし(年間で2万越え)、円周率やら今回の県庁所在地などあれば買う場合もあるわけで…。お金はいくらあっても足りないですね。

 

 

そもそも七田で言われたことすべてできない。そもそもできないのに+α(県庁所在地など)でできるかといわれたら、う~ん汗うさぎ

 

 

年中の今は、元素の歌というのをやっているのですが(これも受けようと思えばテストがある。歌うんだか?普通に元素記号をかくのかわすれたけど←受けるつもりないからどんなテストか覚えてない苦笑)、テストは無理だけど(本気で覚えて、しっかり元素記号書けるように別途書き出し訓練を何度もしないといけない)、ほぼ毎日1回のかけ流しは頑張っています。

ちなみに元素の歌もカードあります絶望買ってないけど。

今回も頑張ってもかけ流しだけだな。

 

 

今、それでいっぱいいっぱいだから、県庁所在地カードもまあ、CD流すだけでいっぱいいっぱいだな凝視

元素の歌は教室と一緒でお勉強終わって最後に流すのですが、家では、それが流れている間は片づけの時間です。だからフラッシュカード回している場合じゃないな。

 

 

だから買わなくていいですねネガティブだって使えないもの。。。というかそこまで行きつかない。

プリントとか毎月の発表会に向けての暗記が最低3つあるので、手が回んない。スマイルゼミやめたのに勉強の時間が減らないのは、今、テストに向けて円周率の書き出し訓練しているせいだと思う笑い泣き

 

 

七田の成果といえば、もちろん先取り学習みたいなものもしているから、1年生ぐらいの算数はできるとおもうのですが、記憶力はかなり伸びていると思います。というか、私より記憶力いいと思う絶望本気で。

 

 

先生が文章読んでそのあと問いがあり答える(絵から選ぶ)とか、普通に文章暗記など(例えば枕草子とか、俳句とか)。

本気でやっても私最近特に覚えられないこと多いものオエー

 

覚えてといわなくても桃太郎は覚えています。教室や家でおなじことやって、大人はもちろん覚える気がなければ覚えませんし、耳にも入らない。でも、桃太郎は覚えている(一応、教室では静かな部屋でお話をきいてそのあとに問題とく)。なんどか繰り返して一応ほぼ毎日やることで勝手に長文覚えてくれます驚き覚えるつもりがなくて覚えたのも私もあるけれど(円周率50桁)、桃太郎は300桁覚えてます(多少躓きますが)驚き私も同じように聞いてはいるのですが、、、頭にはいらんわ真顔というか拒否してるな。すごいな。右脳教育?せっかく右脳が働いているのなら、このままいきたいと思います。母は七田満足です。お金も勉強も頑張れる範囲で続けていこうと思います。

 

 

文章暗記などは、

親(私)が、長文をボイスメモに吹き込み、それを桃太郎に聞かせるだけです。

集中して覚えようという気はたぶんないと思います。ただただ、毎日かけ流しするだけです。覚えるつもりはなくても覚えられる能力、これをのばせていけたらいいなと思います。面白いぐらいにわけわからん文章も覚えてくれますよ物申す暗記系はこれでかなり助けられるはずで、暗記教科に時間を普通より取られずに時間をまわせると思います。

 

今の学年は、火曜、金曜、土曜クラスと3クラスあります。

去年より、人数が少なくなったのは、、、小学校受験とかで他に移ったのかしら?

桃太郎は土曜クラスなのですが、たまに振替で火曜と金曜にいくこともあります。

 

振替にいくと土曜と火曜と金曜では桃太郎は態度が違います凝視

火曜は、まじめに取り組む、そしてみんなと協力してこたえたり、ちゃんと発言をします。

金曜は、終始だらけていて、たこのようにくにゃくにゃするわ、大笑いするわと別人ですネガティブ

土曜は、まじめに取り組みますが、発言はほぼしません魂が抜ける

 

金曜が、もちろん桃太郎の本来の姿ですがチーンそれぞれ態度違っておもしろいです。

火曜が一番いいかもしれない。バランス取れていて。桃太郎的には金曜がいいのかもしれないけど。

 

火曜と土曜は先生一緒で、金曜日は違います。

金曜日は火曜土曜の先生と比べどちらかというとキツイタイプの先生ですが、桃太郎、くつろいでます魂が抜ける

 

発達センターの心理士さんに、習い事特に縦割りの空手はいろんな人間関係学べていいよ~といわれましたが、七田も同学年でも色々メンバーが違うだけで違うんだなと。

 

ちなみに土曜日は、すごくできる子が多い?というか、押され気味であせるあと、先生も授業がつまりすぎているから余裕なく、空気感に圧倒されるのかな?

 

来年度は、一つなくなってしまって、2日かになり、1クラスの人数が増える魂が抜ける教室がせまいので、人数少ないほうがいいんだけどね汗うさぎというか、にもつ置き場だったり、隣との間隔がせますぎるのよチーン体育すわり必須。

人数が少ないからなのか、それともメンバー(先生含む)の影響なのか、同じ七田でも違う桃太郎の姿が見れる。

面白いです。

 

お勉強以外にも色々空手にしても七田にしても人間ってものを学べたらな。

 

 

話を戻し、

こういう風に文字にして、頭整理して、都道府県は改めて買わない(=買えない、買っても使えない、時間がない)というのがわかりました。

 

子どもを七田に通わせている親は、いったいどこまでみんなやっているんだろうなとふと疑問。

みんなどこまでお金かけるのさ汗

やりだしたら、家事と一緒できりがないしねえ。。。家事と一緒にしていいのかわからないけど。