2歳4ヶ月になった息子ニコニコ


習い事を一つ増やしてリトミック教室に通うことにしましたびっくりマーク
 

歌が好きでよく歌っていますし、音楽に合わせてぴょんぴょんしたり踊ったりもよくしているので、リトミックは好きだろうなと思い通わせることにしました。


習い事に関しては夫が積極的で、興味がありそうなものは何でもやらせて、やめたいって言うようになったらやめさせたらいいと考えているらしく、特段異論はないのでそれでいいと思っていますニコニコ


初めてのリトミック教室は、初めての場所だったので始めは中に入りたがらず私にくっついていましたが、ピアノの音が聞こえると興味津々目


教室を広く使いながらピアノに合わせて動き回っていました爆笑


特に年齢の区切りはないので、赤ちゃんから小学生手前くらいの子がいました。


以前から通っている子は上手に体を動かしていて、息子も真似て自由に体を動かしていましたラブ


ピアノに近寄って行って先生にもニコニコする場面も照れ


30分だったので、途中飽きて離脱もしていましたが、しばらくするとまた戻って楽しそうに参加することができていました!


様子を見て次回以降を決めようと思っていましたが継続を即決!


同じ学年だろう子も何人かいたので、これから仲良くなれるといいな照れ


でも女の子ばっかりで、男の子は息子の他は小学生手前くらいの大きい男の子が一人だけ。


なかなか男の子のママのお友達ができません。


育休中時代に知り合ったママは女の子のママばっかり。
男の子ママは一人だけ。


保育園にはもちろん男の子もたくさんいるけど、送り迎えで会っても挨拶はするけどなかなか立ち話して仲良くなるようなことはできてません笑い泣き


送った後は仕事行かなきゃ行けないし、迎えに行った後は早く帰ってごはん食べさせてお風呂入れて寝かさないといけないし笑い泣き




来年度からは幼稚園に転園するつもりなので、そうしたらもっと増えるかな




話ずれましたが、息子にはこれから楽しくリトミック教室に通ってもらえるといいなと思っています。



もっと大きくなったらピアノも教えてもらえるみたいなので、興味を持ったらピアノも習わせてあげたいと思っていますキラキラ