もみじがいなくなって

職場から急いで戻る気もなくなり


なんか張り合いがなく

買い物によっても

急がなくなった



今日園長より

5時間勤務から

6時間になれませんか?

と声をかけられた


〈園長〉

週30時間になると

時給500円アップになることが決まったので

5時間勤務との格差がもったいないと思う


〈私〉

こんな歳の私でいいの?

必要ないのに

いるのはどうなのかしら?


〈園長〉

そんなことないのよ

いてくれたら助かる


私🤔

そういえば

これから週休3日制の導入に向けてのガイダンスがあった


週休3日は正職のみ


非常勤務職員がその補充として必要不可欠になるわけだ🤔


ベースアップはするが

保険料もアップ税金もアップ


体力があるだろうか?


あと1年の更新はしたものの

疲れてるのは確か


思案しどころの境


防犯灯を設置
カインズホームに行ったら
欲しかった玄関灯が半額以下に
即決購入
ソーラーは明るいところに設置するタイプ

もみじがいないと
やはり不用心
ここに古い防犯灯を設置し直し
もみじは♀ですがいるだけで用心棒でした

今や

ご主人がいても高齢者は狙われる

ご主人も介護施設入居世帯も増えています

娘や息子がいても帰りは遅い

お金のあるなしにかかわらずで

友達も怖がっていました