数学115/250
英語80/150
物理100/125
化学80/125
∑375/650
センター300/350(理想)
総計675  最低点600

数学は寝起きのせいで式変形ミスりまくってたからあと50点は上がりそう。
とりあえず、ネックなのは複素数と整数だから、演習積んでおく。


英語は長文がやりにくかった。
過去問何個か解いてみて、阪大の英語は和訳と和文英訳が鍵だろうことは理解したのだけれど、和訳は構造が難しいってより、単語力とか、内容の統括的理解力が必要かなーって感じで、英訳はいかに日本語的表現を自分なりの表現に落とし込めるかってのが重要だと思った。おそらく、どの大学も然りだけど。

物理はとにかく力学で序盤から落とすってのが僕の典型パターンなので、それを回避さえすれば、残りの大問は上手く行けば完投まで狙える。ただ、苦手意識の強い波と演習の積んでいない原子がネックではあるから潰しておく。

化学は、平衡が頻出なのは理解したからひたすら演習ってくらいで、特にはないけど、有機分野がただの構造決定じゃなくて、思考力問うような、難解な問題出たら積むかもなので、そこは要対策。

最近、勉強に身が入っていない。
あと、センターまで60日あるけど、正直センターで理想値取れれば、2次は余裕だから、ほんまに気合い入れてやる。
特に国語と地理の配点でかいから、なんとかする。