やるべきか?

証明書提出方法がしんどいから躊躇してまだ全然応募してない。

身分証明書もマイナンバーなんか出したらおしまいだろうし

時給が普通のサイトもあるのはわかったから

副業とかのために

探すべきだけどあっちは3Dはやってないからな。2Dだけ。

3Dやると2Dおろそかになるし、どっちかに絞りたいけど

すごく集中力が乱れる。

複数の業種を出来るのはクリエイター系では同系統だけかな。


Wカメ仕入れたから
藻キャプで実験がようやくできる。


これで私の作るモーションは、リアル人間の動作と同レベル。
すごいいい時代だけど

チャンネル多すぎてどうしようもないような。
結局は宣伝力が成功の秘訣で


広告業界はCIAが支配してるし


さっき3Dのポータルサイトでアメリカの3Dクリエイターが作った短編映画が

人間の脳の記憶をdownloadしてロボットが永遠に生きる」的な内容で

寒かった。

やはりやる気なんだなあ。彼ら。

でも粘ってるらしいけど