Ubuntu 25.04 カスタマイズ | Linux Life : Cinnamon

Linux Life : Cinnamon

Redhat系のLinux愛好者です。
Fedora、AlmaLinux、RockyLinuxを愛用してます。
デスクトップは、Cinnamonですが、
GNOMEも理解しているつもりです。

【Ubuntu 25.04 カスタマイズ】

 

Ubuntu 25.04のDesktopは、GNOMEです。

なので、GNOME拡張機能を利用して

カスタマイズします。

 

ExtensionManager : GNOME拡張機能管理アプリ

Dash to Panel : Dashをパネルに統合するアプリ

ArcMenu : 多機能メニューを提供するアプリ

 

Flatpak : GNOMEアプリ集Flathubを利用するためのユーティリティ

 

【ExtensionManagerのインストール】

ExtensionManagerは、flathubからインストールします。

そのために、flatpakとgnome-software-plugin-flatpak

を事前にインストールします。

 

sudo apt install flatpak gnome-software-plugin-flatpak

 

と端末でインストールします。

 

flathubのリポジトリを設定します。

 

sudo flatpak remote-add --if-not-exists flathub https://dl.flathub.org/repo/flathub.flatpakrepo

 

flathubからExtensionManagerをインストールします。

 

sudo flatpak install ExtensionManager

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ExtensionManagerがインストールすると、

メニューにExtensionManagerのアイコン

が表示されます。アイコンをダブル・クリック

してExtensionManagerを起動します。

 

 

 

 

ExtensionManagerを起動すると「システムの拡張機能」

にDesktop IconsやUbuntu Dockが表示されます。

Desktop Icons、Ubuntu Dock、Ubuntu Tiling Assistant

をオフにします。

Ubuntu AppIndicatorsは、有効にします。日本語入力で

fcitx5をインストールして有効にした場合に、fcitx5の

システム・トレイ・アイコン表示に必要です。

 

 

 

 

 

 

 

ExtensionManager

「ユーザーがインストールした拡張機能」

で「探す」をクリックします。

 

 

 

ExtensionManager

「拡張機能を検索」

検索欄で dash toと入力してみます。

アプリが表示されます。

「Dash to Panel」をインストールします。

 

 

 

ExtensionManager

「拡張機能を検索」

検索欄で arc と入力してみます。

アプリが表示されます。

「ArcMenu」をインストールします。

 

 

 

 

 

ExtensionManager

「インストール済み」を開きます。

ユーザーがインストールした拡張機能

にArcMenu、Dash to Panelが表示されます。

各拡張機能の設定を開いて、お好みの設定

にします。

 

 

 

 

設定>外観

スタイル:ダーク

背景画像の変更をします。

 

 

 

Flatpakと同時にインストールした

gnome-software-plugin-flatpakで

gnome-softwareも同時に関連アプリ

でインストールされました。設定で

ソフトウエアリポジトリを開くと

flathubが有効になっているのが確認出来ます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

以上、「Ubuntu 25.04 カスタマイズ」の紹介です。

Blogを見て頂き、有り難う御座います。