本日、不妊治療センターに初受診してきましたNEW


受診を決めたのは、


・自己流でのタイミング法に疲れた


・ちゃんと排卵してるか知りたい


・人工授精をしたい


からです。



本日の診察内容は、問診、内診、採血検査でした。


結果は1週間後に聞きに行きます。


本日かかった費用は1万9000円でしたびっくり


高い



本当ならもっと安かったはずなのに。。。


と言うのも、


受診予約の電話をした時、


1年以内にした採血検査の結果があれば提出して下さいと不妊治療センターに言われていました。



去年の12月に大学病院で不育症検査をしましたが、


(なぜか)検査結果をもらっていなかったため、


今回また同じ検査をするはめになりましたえーん


今日診察してくれた医師に大学病院で採血検査結果をもらっていないと伝えると、


「普通は患者さんが言わなくても検査結果は渡す。」

「なんだかもぐりの医者みたいだね。」


おっしゃっていました。



もし検査結果を持参していたら1万円は安くなった計算ガーン


あーあ。。




不妊治療をするにあたり、夫も採血検査(感染症)をしなければならないということで案内の紙をもらいました。


帰宅後、夫に検査の必要性を伝え、


検査案内の紙を夫が座っている座椅子の横に置きました。


すかさず、


夫「ここに置かないで。汚い。


私「。。。」


夫「汚いから早くファイルにしまって。来週に行けたら採血行ってくる。」


私は無言で紙をファイルにしまいました。



こんな些細なことでイライラが止まりませんムキー


もう夫とタイミング法による妊活はしたくありません。


1週間後の検査結果を聞く時に


タイミング法はもうしたくない、人工授精がしたいとと医師に伝える予定ですプンプン