昨日は、久しぶりに京都府南丹市
のCafeわかばさんに行こうとGoogle
マップを見てみてたら、その近くに
古民家Cafeがあるのを発見👀
で、目的地を
『古民家DIYカフェ eco.epoch』さん
とする
予想気温は35度と高いが、暑さ対策
をしっかりして9時頃出発🏍💨
土曜日とあって、車の量は多いなぁ
(・_・;)
先日購入したWORKMANの冷感イン
ナーとネッククーラーの効果は、如
何に!?
少し曇り空☁で、行きは気温も31度
くらいやから、まだそこまで暑さを
感じないが、走ってる時は普通のT
シャツよりは涼しかたったように思
う🎐
ネッククーラーで頸動脈冷やされて
るからか、身体も少し楽な様に感じ
る!?🤔
まあ、無いよかあったほうが良いの
は間違い無し😁
そんなこんなで、目的地の
『古民家DIYカフェ eco.epoch』さん
に到着🏚
11時30分開店で、少し早く着いたの
で、時間が来るのを待ちつつ、少し
錆てきてるNINJAのチェーンのお掃
除🧹
バイク駐輪場



ん? あれ?急遽開店時間変更とあ
る😱 13時30分からだと😟
炎天下の中、そこまで待てんなぁ😮💨
eco.epochさんは諦め、Cafeわかば
さんへ移動🏍💨
近くなので、すぐ到着🏠
に見えるが、アイスコーヒー🧊☕🧊
新作らしく、ココナッツミルクが入
ってて、ちょっと甘みがあるコーヒ
ー☕
ご馳走さま😌
Cafeわかばさんを後にして、腰畑・
樒原の棚田を観に行く💨
が、ひとつひとつの棚が大きくて、
棚田感がいまいち分からん😟
雨もポツポツ降ってきてたから、
退散🏍💨
次はよく調べてから行こ😅
棚田を後にして、道の駅、新光悦村
へ🏍
水分補給して、帰宅の途へ💨
帰り、ガソリン入れて燃費を測った
ら、37.2㌔/㍑!
前に測った時より良いな🤔
走り方で変わるけどねえ😅
帰りは気温も上がって暑かったが、
16時半頃無事帰宅🏠
楽しいツーリングでした😊
以上です😉